4月初旬にスタッドレスタイヤ+社外ホイールからノーマルタイヤ+純正ホイールに交換した。サイズは同一、アロイから鉄ちん+ホイールカバーへの変化はあるが、重さはほぼ一緒といった感じ。
現在の姿がこのクルマのデフォルトになる。足回りはシャキッとした感触がある反面、硬くは無いがややコツコツ感がある。キビキビと走るにはノーマルの方が好ましいと思うのだけれど、スタッドレスタイヤを履いていた時のふんわりとした路面からの感触がこのクルマのキャラクターに合っていたような気もする。日常使うにどちらが好みかと問われれば、スタッドレス時がやや好みかな。とはいえ、当たりの柔らかなタイヤであれば現状の酷使だとあっという間にすり減ってしまうのであるが…。
燃費は前回記載時は18.5km/L前後で、これ以上は伸びないだろうと思っていたのだが、更に伸びて、今は19.5km/L前後となっている。ハイオク指定とはいえ、正直これだけ走ってくれれば何も言うことはない。
納車からちょうど2ヶ月経ち、4500km走行。今のところ何のトラブルも無く、順調に日々走行距離を重ねている。今までサイズや駆動方式など様々なクルマに乗ってきたが、このクルマは何というか、初めてクルマに乗った時のワクワク感や、楽しいと感じる素朴な気持ちを思い出させてくれる。おそらく今までの中でNo.1と言っていい、お気に入りのクルマとなっている。
Posted at 2021/04/21 11:51:55 | |
トラックバック(0) |
トゥインゴS | クルマ