• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F31@かずっぺのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

にのくーーーん!!

にのくーーーん!!その日は、にのくんと、某氏と3人で暗がり峠へ、向かう途中の出来事。

にのくん、のブログ参照。

にのくんのデジカメの最後の姿。

この記事は、無残について書いています。
Posted at 2009/10/26 23:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換しました。

OS技研のZ31用ツインプレートからY31パトカー純正クラッチへ。

そもそも、ツインプレートを前回(去年)組んでから

1万キロもたなかった。

原因、クラッチディスクの品番間違いで、一回り小さいのが

入っていた。

リングギアがかけていたためセルモーターのかかりが非常に

悪くなっていた。

GTR用のOS技研のフライホイールは6穴だがピッチが違った。

純正のほうが長持ちリーズナブル。

5万円でベアリング、フライホイール、など

変えてもお釣りが来る。

インプレッション。

フライホイールが重くなったせいか、出足が鈍る。

回転落ちるのが遅い(ターボにはいいかもね)

VG20DETのMT用フライホイールはないからね・・・・。

選択肢はVG20E用とVG30Eようだけ。

Posted at 2009/02/08 22:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

ひまがあれば・・・。

最近、暇があれば 日産のFASTを
部品検索しています。

ちなみに私のレパードのMTはy31パトカー用です。
クラッチはOS技研のツインです。
で、3号車からそのまま持ってきたので
最初は何用が付いてるか、わからないままでしたが、
先日、品番検索していると大体察しが着きました。

VGのワンカムとRBのフライホイールは
共通点があり、取り付け穴が6穴です。
また、リングギアの径もVG30DETTを除いて
ほぼ一緒でした。

VGのまま、レパードを4WDにするなら
テラノのMTでOK!
MTはね。それ以外のことは大変だとおもいますが・・・。

ちなみに次のクラッチアッセンは、
OS技研のままですが、大容量のツインプレートで
GTR用でいきます。
Posted at 2009/01/12 21:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月09日 イイね!

そろそろ少しずつ

みなさんお久しぶりです。

整備手帳という所を更新できる術が付きましたので、

今までの小技大技、乗せていこうと思います

見本にされて、事故でも起こされて責任は取れませんので、

詳しいことは伏せておきます。

気になる方は、お会いしましょう(笑)
Posted at 2009/01/09 14:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

塗装その2

ひわい君と携帯でしゃべりながら
塗装していて
「暗いのによくやりますね」
と言われ、大丈夫と
たかをくくっていたら・・・。
クリアの缶と、プラサフを間違えて塗り、
振り出しに戻りました。

プラサフ>パール下地>パール上塗り>クリア×、プラサフ>
パール下地>パール上塗り>クリア。
何コートだ??
Posted at 2008/12/08 21:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レパード 4to5チェンジャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/325150/car/223096/7222886/note.aspx
何シテル?   02/10 16:01
F31レパードに4台乗り継ぎ 現在3年式XS パールに乗ってます。 5MTに換装し なんやらかんやら テキトーにいじってます 気が向いたらドリフトして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

お別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:32:36

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
格安で手に入れたものの、 整備やらに結構かかってます。 これで20年来レパード乗ってきて ...
日産 レパード あおちゃん号 XS改 (日産 レパード)
通勤快速です(笑) 外装 A70スープラリップ ピコサイドステップ WALDY32用リ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
本日、修理完了いたしました これ、レパードより古いんちゃうか??
日産 キューブ 日産 キューブ
お仕事用に購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation