• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F31@かずっぺのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

クルーズコントロール(ASCD)故障??

昔、作ったMTのパネルが割れてきたので再製作することにした。

で、やっぱりクルコンは捨てれないので、復活させた。

しかし、メインスイッチオンにしても、クルコンが効かない。

メーターの「CRUSE」が点滅する。ブレーキを踏むと消える・・・・・。

走行すると点滅。

各種、スイッチを押しながらメインスイッチを入れると、点滅。

ということはスイッチからの信号は生きている。

とりあえず、ユニットの各ハーネスの電圧を点検。



ブレーキスイッチ(ストップランプスイッチの隣)からの電圧がきていない。

導通さえしていればいいので短絡させておく(SWは後日購入しよう)

試運転、見事にクルコン効きました

その夜、ドライブへ。またもやクルコン効かず・・・・

今度は、48km/hで点滅。全く意味がわからない。

で、ひょんなことからライトを消すとクルコンが作動することを発見。

どういうことや??ストップランプswにイルミがショートしてんのか??

9日の打ち合わせのついでに某氏に連絡。

「お前のストップランプLEDやろ?」・・・・そういえば忘れてた。

微弱な電流が逆流していたようで、持ち合わせのダイオードを使用するも

効果なし。結局、ストップランプのメインハーネスにリレーをかまして対処。

ちゃんと動くようになりました。

忙しいとこスンマセンでしたwww
Posted at 2013/11/07 17:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

アイヤー

今日、みん友さんと電話で話してたら
語尾に「・・・・アイヤー」といわれたのだが
ここで疑問。
本当に中国人は「アイヤー」というのか???



アイヤー!!!いうてますねぇーー
以上。
Posted at 2013/10/08 21:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

ECV電動化

ECVを付けるときから構想はあったものの、中々めんどくさくて・・・
Y31シーマかF31レパードのデュアルモードマフラーのアクチュエーターを
使い、(金額的に)お手軽なECVを電動化するという・・・・。
で、遡ること半年ほど前に、解体屋にY32があり、
「まさか、なぁーーー」と思い下から除くと!?
付いてるやん!!!!ソッコーGETしました。
それから時間が経ち、やっと重い腰を上げて作業開始。
既に配線は作り終えてたので、取り付け・調整のみ。

結果・・・いい感じなんやけど、もう少し調整がひつようやなぁーー

整備手帳参照

Posted at 2013/09/28 15:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

グリル。南海グリル。

南海グリル知ってる人は南大阪にしかいないだろう。

グリルを日産に変えてルークスにしたら、この写真かっこいいのに・・・。
とりあえず、某オクで狙ってます。
Posted at 2013/03/02 18:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

スカイライン

モノアイ仕様にしたった。


https://minkara.carview.co.jp/userid/1549754
Posted at 2013/01/05 02:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レパード 4to5チェンジャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/325150/car/223096/7222886/note.aspx
何シテル?   02/10 16:01
F31レパードに4台乗り継ぎ 現在3年式XS パールに乗ってます。 5MTに換装し なんやらかんやら テキトーにいじってます 気が向いたらドリフトして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:32:36

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
格安で手に入れたものの、 整備やらに結構かかってます。 これで20年来レパード乗ってきて ...
日産 レパード あおちゃん号 XS改 (日産 レパード)
通勤快速です(笑) 外装 A70スープラリップ ピコサイドステップ WALDY32用リ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
本日、修理完了いたしました これ、レパードより古いんちゃうか??
日産 キューブ 日産 キューブ
お仕事用に購入。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation