• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっしふみの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

防犯カメラ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コロナの自宅待機のせいか、みんなピリピリしてますよね。
うちは外飼で犬を飼っているのですが、お手紙で鳴き声のクレームが入りました。
結構過激な文面で、正直怖い。
もう10才になりますが、改めて躾をしなおすことにしました。
ただ、知らない人が来た時しか鳴かないので、躾をするのも難しい。
仕方なく、鳴き声に反応してブザーと振動を出す装置を使うことにしました。
そうしたら、装着翌日に、装置そのものが無くなりました。
2
何が起きてるのか理解できませんでしたが、おそらく、手紙を出したのと別の人が、装置を外して持ち去ったのではないかと思われます。
犬に装置を付けるのが可哀想とおもったのかもしれませんが、勝手に敷地に入ってきて、備品を持ち去ってしまうのは、それはそれで怖い。
しかも、クラウンに2ヶ所、先週には無かったズリ傷が増えてました。
今週はほとんどクラウン使ってないので、自宅で付いた?
ということで、なんか物騒なので、防犯カメラを付けることにしました。

犬は玄関飼いにしました。
移動範囲が狭くてかわいそうですが、他に手段は見つからず。
ワンコも自宅待機です。
3
防犯カメラはソーラー充電でコンセント接続不要、wifi接続でスマホアプリから確認できます。
夜間も赤外線でそれっぽく映ります。
動体センサーで動きを検知したら録画します。
中国設計のようですが、最低限のことはできるので問題ありません。

早く安心して生活できるようになってほしいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックモニターのカメラ交換

難易度:

Vベルト交換

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

バッテリー充電

難易度:

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

シートカバー&シートヒーター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワクチンってなんだったんだろう」
何シテル?   05/21 14:39
2019年クラウンに乗り換えました。 11年落ちなので直しながら楽しく。 (^O^) ---------------- 2008年原付からソニカに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2019/12中古購入74,500km。 14万キロまでいけるかな (^^♪
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
通勤車でした。 初めての新車購入です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の過去所有車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
中古車屋でひと目惚れ(価格含め)して決めたような。 勢いで決めたからか、パワーに物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation