• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろっしふみの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2020年6月20日

エアコン異臭対策(実施)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
かねてより計画していたエアコンの異臭対策を実施しました。
・ブロワ清掃
・ファイバースコープでブロワ部から状態確認
・エバポレーター直接清掃
2
まずはブロワ清掃。
3
けっこうキレイに。
4
洗浄剤として、家庭用エアコン洗浄スプレーを使うことにしました。
当初は過炭酸ナトリウムを使う予定でしたが、クラウンのエアコン経路を見た結果、水洗するための噴霧器のノズルが入りそうにないので止めました。

ファイバースコープとエアコン洗浄剤は、針金とまとめました。
ファイバースコープはアマゾンで2000円くらいです。
近くのものにピントが合わず、アプリの使い勝手も最悪ですが、なんとか使えます。
洗浄スプレーのホースは内径6mmのものです。
5
ファイバースコープは上下が分かりずらいので、下に洗浄剤ホースが映り込むようにしました。
6
ファイバースコープの映像です。
それとなく見えてますが、挿入経路がS字にうねっていて、これより奥にすることができず、上下にクビを振ることもほとんど出来ませんでした。
針金の形状を見直せばよさそうなのですが、作業体勢がキツくて耐えられませんでした。
なのでこのまま、できる範囲で洗浄剤を噴きます。
7
洗浄剤を噴いて、下の方を映した画像です。
下の溝に洗浄剤がたまっていますが、黒いのは汚れではなく、泡です。
ドレンから洗浄剤が流れるので、あふれないよう少し間隔をあけながら1本全部噴きました。
8
機材の片付けとブロワの取り付けをしながら、20分位経ったところでエアコンを入れます。
温度設定LOにして、エバポレーターをどんどん結露させて、洗浄剤を排出させます。
排出液を確認してみましたが、特に汚れは見られませんでした。
エバポレーターもそんなに汚れてなかったし、上手に噴き付けられてないので、目視で効果が見えないのは仕方ないかと。

結果ですが、、、直後なのでまた効果は分かりません。
臭いがするのは、多少時間を置いたあとなので、何日か様子を見てから、また更新します。

2020/06/25。
5日ほど経ちました。
結果としては、まだ臭いが少し残ってます。
エアコンのブロアを入れて、最初の1秒だけです。
ほんの少しなので、気にしなければいいレベルかもしれません。
性格的にムリですが。
もう少しかんがえますが、上手に付き合っていくようにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あれこれ整備(エアコン関係)

難易度: ★★★

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

機械洗車/2回目(2024年)を実施

難易度:

Vベルト交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バックモニターのカメラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワクチンってなんだったんだろう」
何シテル?   05/21 14:39
2019年クラウンに乗り換えました。 11年落ちなので直しながら楽しく。 (^O^) ---------------- 2008年原付からソニカに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2019/12中古購入74,500km。 14万キロまでいけるかな (^^♪
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
通勤車でした。 初めての新車購入です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族の過去所有車です。
日産 シルビア 日産 シルビア
中古車屋でひと目惚れ(価格含め)して決めたような。 勢いで決めたからか、パワーに物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation