ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぶろぉどさいど]
ぼろぼろボルティー再生
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぶろぉどさいどのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年05月12日
塗装の結果
ラッカー塗装が一段落ついたのでウレタンクリアーで仕上げました フロントフェンダー 全体的にきれいに塗れたとは思いますが一部泡立ってしまった…あとホコリ付いちゃった…まぁ遠目ならそこまで気にならないか… ヘッドライトステー文句なしの大失敗!気泡だらけになってしまった…噴いてて気泡が出来たから、そ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 22:09:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー塗装
| 日記
2020年05月11日
流石にひどい
フロントフォークのインナーチューブが固着して抜けなくなった 自力ではどうしようもなかったので 個人経営のバイク屋に持ち込み …したのが4月28日 そして5月11日現在 未だに外せていない…とのこと ? 持ってきたときひと目見て「明日取りに来て!」って言ったよね? そこから2日3日…と延びて ...
続きを読む
Posted at 2020/05/11 07:33:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー
| 日記
2020年05月08日
エンジンが動いたァァァ!
キャブレターのOH後、取り付けてもエンジンに火がつかない 原因を探るため ・プラグ脱いて回す ・燃料抜いて回す ・キャブレター外して回す ……で、全部同じような音 プラグは火花飛ぶし エンジンからも負圧かかってるし キャブの中の燃料を一滴も消費されてない感じ 一体何が原因か、よーーく考えて ...
続きを読む
Posted at 2020/05/13 00:07:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー整備
| 日記
2020年05月08日
ボルティーカスタム案
ボルティーくんのサビが全体的に目立つので現状美観に悪い。なんかハンドル握ってても衛生的じゃない(気がする)し… これは美観や防錆も兼ねて大々的な塗装が必要になってくるなぁ…となるといっそオシャレにカスタムしてしまうのが良いんじゃないかそれも簡素でシブくお金がかからない感じの…タンクまでは塗ってられ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 21:49:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー
| 日記
2020年05月05日
ボルティー メーターなどの塗装
フロント周りの塗装をエイヤッと進めていきましょう まず気になるのはメーターステーメッキ?の上からサビが浮いてて汚い イグニッションスイッチや上部ステムもなかなか酷いですが…こちらはタッチアップで対応出来る…かな? これはヘッドライトステーとフォークをつなぐ部品です 普段は見えないとこではある ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 01:03:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー塗装
| 日記
2020年05月04日
ボルティーフロントフェンダー塗装
2液型のウレタンクリアー買ったものの、一回の使用で12時間以内に使い切ってしまわねばならないことを今更知り320mlのスプレー缶を使い切れる塗装を急遽敢行…やはり塗装面が広いといえばフロントフェンダーですね!いやーこれは汚いシミみたいなのはコンパウンドの跡ですね…ママレモン垂らして軽く拭いたあとち ...
続きを読む
Posted at 2020/05/15 23:30:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー塗装
| 日記
2020年05月03日
ウレタンクリアー
ボルティーの塗装を始めたのですが自分は塗装に関してはずぶの素人… ネットでかじった知識だけで「なんかウレタンクリアーっての塗装後にかけりゃ良いんだるぉぉ!?」くらいのノリで買ってしまった。 武蔵Holtsウレタンクリアコートスプレー 出典:http://www.holts.co.jp/pro ...
続きを読む
Posted at 2020/05/15 23:28:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー塗装
| 日記
2020年05月02日
ボルティー ハンドルとステップの塗装
ステムOHのためにハンドルを外したのだけどもまぁ錆びてる錆びてる 錆が盛り上がってるので100番と320でガリゴリガリゴリ… う~ん…ここまで傷つけるならいっそ塗装しちゃってもいいんじゃないか?と突然思い立ってハンドルの塗装を始めることに仮に失敗しても社外品3000円程度で買えるしどうとで ...
続きを読む
Posted at 2020/05/14 23:36:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー塗装
| 日記
2020年05月02日
アクセルワイヤーの給油
ステムのOHのためにハンドルを外した、のでついでにアクセルワイヤも給油しておきましょう こちらもご多分に漏れず錆びてるからいっそ新品にしてやろうかと思ったんだけど 中身のワイヤは問題ないしMOTTAINAI精神もあって継続使用 基本的にほいほい取っ替える部品でもないしね… ワイヤーへの給油方法は ...
続きを読む
Posted at 2020/05/14 23:30:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー整備
| 日記
2020年05月01日
ボルティーのステムOH
フロントフォーク外れて手持ち無沙汰ですし ステムのOH、しちゃいましょうか… まずはハンドル取り外し マスターシリンダーに目についた部品を片っ端から外していく… フロント周りがケーブルでグッチャグチャになった… アクセルワイヤーってどんな風についていたっけ… まぁなんとかなるだろ() 各部のネ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/13 00:31:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ボルティー整備
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#W400
W400 オイル交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/3251891/car/2934742/5904603/note.aspx
」
何シテル?
07/08 20:58
ぶろぉどさいど
[
兵庫県
]
ぶろぉどさいどです。よろしくお願いします。 ツイッター https://twitter.com/cabtarou
5
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ボルティー ( 5 )
ボルティー整備 ( 8 )
W400 ( 1 )
ボルティー塗装 ( 5 )
愛車一覧
カワサキ W400
色々あって譲ってもらったW400です。 走行性能はそこそこですが見た目は美しい! ノーマ ...
スズキ ボルティー
レストア、整備の勉強のため格安で手に入れたボルティーです。 一応動くものも各部ボロボロ… ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation