2021年04月24日
185/60r14
Goodyear EAGLE LS EXE
ノーマル
スペアタイヤ下ろし
パッドはFrだけCC-27
Best:69.495
温間180/220始まりでかなりアンダーが消えたが、いいのか?
終了時190/230。タレた。
気温のせいかも。
これからの季節は水温注意。
S君の足良いねえ〜笑
Posted at 2021/04/24 18:31:52 | |
トラックバック(0)
2021年03月27日
185/60r14
Goodyear EAGLE LS EXE
ノーマル
スペアタイヤ下ろし
パッドはFrだけCC-27
Best:69.300
冷寒開始時180
→ 終了時230ちょいがイマイチぽかったので
それから180までさらに下げてるといい感じ?
しかしタイムには繋がってないので、
次は逆に冷寒200以上でやってみますか。
熱ダレ注意。
美味しい時間は少ない。
コースアウトは罪。ごめんNB。
もう少しオーバー気味にしたい
ノーマル足なのでもうちょいブレーキ残すか?
ずむずむ先輩曰く
ブレーキはもっと鋭く立ち上げて抜きを長めに
ジワっとステアリングで足を潰していく。
上記が出来ずにオーバー気味で走ってるから、
後脚を使えてない。デフで曲げる。
Posted at 2021/03/27 19:21:55 | |
トラックバック(0)
2021年02月25日
楽し〜!
Posted at 2021/02/25 12:40:41 | | クルマレビュー
2021年01月31日
185/60r14
Goodyear EAGLE LS EXE
開始時190 → 終了時200ちょい
ノーマル
スペアタイヤ下ろし
パッドはFrだけCC-27
Best 68.583
幌外して初。軽量化は効いてそう。
空気圧は180スタートが良さそう。
200はちょっと高すぎな気がする。
1に飛び込むラインが不安定
2はステアリングと立ち上がりは目線
2速使う3、4、5、8は
クリップ超えたらアクセル全開
6はそのまま全開でギリいける
7と最終は3速に上げてアクセルオフ
体勢作って全開
67秒台までは行けそうだな?
Posted at 2021/01/31 15:07:30 | |
トラックバック(0)
2021年01月16日

185/60r14 LS EXE 開始時180
ノーマル
スペアタイヤ下ろし
パッドはFrだけCC-27
ベスト76:778
入口アンダー出口オーバー
ブレーキ離すの遅いアクセル踏むの早い
ラインがバラバラ、7、8、9コーナー
Posted at 2021/01/16 12:09:27 | |
トラックバック(0)