• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uk558の愛車 [マツダ CX-60 PHEV]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

一年点検とAT再学習

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
一年点検と色々な原因不明の不具合の報告、ATの動きが少し前からかなり変だったので一度リセットしてしまおうと思い再学習をディーラーにお願いしました。
ATのシフトショックは1週間ほど走って変だと思ったら一度リセットかけた方がショックが優しくなります。少し工賃かかるのがしょうがないところですが。
2
原因不明の不具合がちょっとずつ出ているのでディーラーと確認や、再現性があるか試してみています。
不具合に関してですが、走行には問題ないです。

何か分からない不具合が他にありましたらこれから検証する一つに加えたいと考えています。
3
マツコネナビでナビのGPSがバカになる原因を今試してみてます。
突然なったので謎です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントデファレンシャルからのオイル漏れ

難易度: ★★★

毎日通勤に使っていますが、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月8日 18:37
こんにちは。 細かな不具合とショックは気になりますね😅 うちのはリプロ後、初期学習、ATF交換で、驚くほど滑らかです🖐️ また1万キロくらい走ったらわかりませんが🥲
コメントへの返答
2025年6月8日 18:55
こんばんは。
自分はその後シフトショックが変になったので再度再学習と言った形です。
滑らかであればそのままで良いかと。

プロフィール

「最近、マツコネやらエアコンの制御やらリモートコントロールのソフトウェアのバグが出てきてなんかなぁとモヤモヤする日が多い。」
何シテル?   05/21 20:44
uk558です。よろしくお願いします。 cx60phevを静音化、燃費・電費の向上化を自己満足程度にやってみています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYデッドニング初めてやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 17:59:24

愛車一覧

マツダ CX-60 PHEV マツダ CX-60 PHEV
cx60phevに乗っています。 自己満足程度に色々試してます。 カテゴリは"その他" ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation