• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIMATSUBUSHIの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏が来る前にエアコンフィルターの交換です。
3年近く交換してないので、中身がどうなっているか戦々恐々です。
DENSO製のものに交換します。
「スズキ車系」と書いてありますが、適応型式調べるとハイゼットも同品番です。
2
グローボックスを外していきます。
グローボックスを開けて、上に引っ張りあげれば外れます。
3
フィルターのフタを外します。
クリップで止まっているだけなので、指で引っ掛けて手前に引けば外れます。
4
フィルターを取り外します。
フタを外すとフィルターがこんにちはするので、摘んで、手前に引き抜きます。
5
新旧比較。
3年近く変えてないので、汚れてます。
6
隙間もかなり埃が溜まってました。
なんか恥ずかしいなw
7
新しいフィルターを取り付けます。
向きを間違えないよう、気をつけて差し込み、取り外しと逆の手順で、フタして、グローボックスを戻して終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス交換

難易度:

Valeo・わさびデェールなる品の装着(o^^o)♪

難易度:

エバポレーターケース塗装

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターの定期交換(o^^o)♪

難易度:

ワイパーゴム、エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
メイン兼仕事用 一家に一台軽トラな田舎なもので… 4ATですが、キビキビ走ってくれて面白 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
メインが軽トラなのでセカンドカーとして。 セカンドカーなので殆ど乗ってませんが可愛がって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation