• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

impstiの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2020年9月1日

5zigen センター出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
センター出しをしたくて、
加工ベースにRK用の5zigen ボーダーS ?
を中古で購入。

危ない箇所もありますが、無理組みできたので、
しばらくはこのまま使います。
2
上側が5zigenで、下側が純正。

ボールジョイント部の形状が違うので、

5zigen側が奥まで行かず、
スプリングが縮んでほぼ剛結状態。

排気漏れはありませんが、ガスケットは
潰れてるとおもいます、
3
リヤフロアとの隙間が1mmくらいです。

テールパイプも突っ張って吊る状態で
マフラーは、ほぼ動かないので
走ってても今のところ干渉は無いですが、
熱はヤバいでしょうね
4
牽引フックにゴムを通して吊ってますけど

ゴムが奥側にかなり引っ張られる
位置関係です。

マフラーは、食い込む方向なので、
抜けて外れることはないですが、
ゴムが千切れるかもしれないので、
脱落防止で、マフラー側と牽引フックを
緩く針金で結んでます。
5
出口用のサイレンサー位置関係も、奥行きが少し
スペース厳しそうですけど、なんとかなりそうです。
涼しくなってから取り掛かる予定です。
6
いい感じで。
出口が少しだけ奥まってますけど。
7
フロア下を通るのでタイコより
パイプが低くなりますけど、車高もノーマル
やし、センター出しなので普通の車止めも
気にせずなのでお気に入りです。

音量は純正プラスアルファくらいで、
全然静かです。

今まで静かにすることに力を入れてましたけど車内では
高周波が下がった分、低回転域の低周波の
排気音が心地良く目立つ大きさです。
走りは体感では分からないです。
ブースト圧も変化無しです。
吸気ノーマルです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18 in タイヤに取り替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

鉄粉除去

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

iRing Dock交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ステップパンダ さん
こんばんは。
初めてのコメントで、@のお名前が呼び捨てに
なってしまってて失礼しました。
めっちゃかっちょ良いですね😍
カーボンラッピング、面積が大きいし
平面じゃないのでめっちゃ難しそうですね💦
仕上がりが楽しみですね😁
頑張って下さい。」
何シテル?   04/06 18:24
impstiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:48:22
HKB SPORTS ロングハブボルト 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 19:53:38
パンダ🐼リヤハブボルトを替えたわよ❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 19:52:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2020年4月18日に納車しました。未だに使い方も良く分かっていませんが、ボチボチやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation