• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

impstiの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2020年11月23日

背圧可変マフラー⑥ 完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
吊り点を追加しました。
2
車体側は、サイドメンバーの下面に穴開けて
エビナット取り付けました。
3
だいぶ急いだので雑ですけど、
これで何かあってもいきなりは脱落しない
ので安心です。
4
サイドステップの下面は、ステンレス板だけだと
溶けるかもしれないので、耐熱シートを追加で
貼り付けました。
5
サイドステップからは少しハミ出させましたが、
ボディと面くらいの出代です。
6
かっちょ良い感じです😍
7
D N R 加速時も干渉はしませんでした。

後方排気とサイド出しでブースト0.85から
0.9です、バラつきかも。
サイド出しだと低速トルクは落ちますけど
回転の上がりしろは良くなりました。
音もうるさ過ぎず良い感じです😍

バタフライは調整できるので、後方排気と
サイドのハーフとか色々試してみます😁
8
もうちょっと前側に出したかったけど
このままでいきます😁

ジャッキアップポイントも余裕があるくらい
避けれたので良かったです。

アイドリングの動画は、CARTUNEに載せています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー変えてみた

難易度:

洗車

難易度:

オメガプロ 充電器 OP-0002

難易度:

11000円メーカー不明 RG系ステップワゴン 砲弾型マフラー

難易度: ★★

ハンドルカバー取り付け

難易度:

泡ブローコートスプレンダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月24日 4:32
おはようございます。
マフラーのアイドリング音をお聞きしました。
静かですね。
サイド出しは、かっこいいですね。
リモコンで切り替えできるのは素晴らしいです。
お見事の一言に尽きると、思います。
走行音もさぞいい排気音かと思われます。
コメントへの返答
2020年11月24日 12:27
こんにちは。
沢山のいいねとコメントありがとうございます😊

イメージしてたのがなんとか形にできて
良かったです😁

サイド出しにしても、触媒とサブマフラーは
通った後なので、爆音ではなくて丁度良い
感じです。
ただ全開すると高回転域は、気流音が
シュゴーってかなり大きいです。
取り回しがなめらかではないので、
乱流が起きてると思います😂
普通に走る分には、低周波のこもった感じで
お気に入りです😍
家の近くでは静かにできるので便利です。
ありがとうございます😁

みんカラいまだに使い方がよくわかっていませんが、宜しくお願いします

プロフィール

「@ステップパンダ さん
こんばんは。
初めてのコメントで、@のお名前が呼び捨てに
なってしまってて失礼しました。
めっちゃかっちょ良いですね😍
カーボンラッピング、面積が大きいし
平面じゃないのでめっちゃ難しそうですね💦
仕上がりが楽しみですね😁
頑張って下さい。」
何シテル?   04/06 18:24
impstiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:48:22
HKB SPORTS ロングハブボルト 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 19:53:38
パンダ🐼リヤハブボルトを替えたわよ❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 19:52:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2020年4月18日に納車しました。未だに使い方も良く分かっていませんが、ボチボチやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation