• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月16日

Rage your dream

先日、友人と茨城の朝日峠に行ってきました。

が、結論から言うとクラッシュしてガードレールの下に潜り一発廃車にしてしまいました。

経緯は、気持ちよく走っていると前方のzn6に追いついてしまい、スピードを緩めた所、譲ってくれたので先行しました。
コーナー2つくらい抜けると離れていったと思ったら、やる気になったのかベタ付けしてきたのでコーナーで離そうとし、スピードを上げていったら徐々にRがきつくなりアンダーになっていったので、少しラフにハンドル切りました。

すると、急にリアの接地感が無くなりハーフスピン状態になっていったのでサイド引こうとしたらもう時すでに遅しという感じで、突っ込みました。

幸いにも、歩行者はいなく他車にも影響無かったのと、丁度刺さった場所が緊急待機所でもあった為まだ良かったのかも知れません。

全て自分のやった事なので何も言う事はありませんが、それでもクレーンで吊り上げられていくのを見るとかなりメンタルにきました。
ましてや、ランクスの時と全く同じ状況で刺さったので全く成長していないなと感じました。

多少なりとも、攻めに行く時はサーキットでという考えになっていたので以前程峠で熱く攻めることは少なくなったつもりでしたが、甘かったです。

それまでは、冷静にタイヤの接地感やクルマと対話しながら走っていましたが、それでも他車につつかれてしまうと、性格上頑張りたくなってしまう素が出てしまったと思います。

自分を律する心や感情コントロールを少しでも乱してしまうと峠ではラインや乗り方が全く別物になりサーキット等で出来ていた対処が全く無意味になり何も出来ずに刺さってしまうと学びました。

長文になってしまい申し訳ないです。



ブログ一覧
Posted at 2023/11/16 22:12:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ワインディングの走り方・コーナーの ...
desmo_desmonoさん

20250105 日光サーキットフ ...
なおと@ND5RCさん

Reservoir Cats 48 ...
豚子・551さん

ドリフト三昧
taka4888さん

セントラルサーキット走行会
パンダコさん

鳩峰峠
CRAINさん

この記事へのコメント

2023年11月16日 23:44
セリカは残念でしたけど怪我は大丈夫みたいですので良かったですね?身体が1番ですから不幸中の幸いだと思います、公道・特に峠は走り馴れていても毎日違う顔を見せますので絶対に頑張ってはいけないと思います。わたしも昔は頑張っていましたが無事故だったのは只々運が良かっただけだと思って感謝していますもん(^_^;)
今はお辛いでしょうけどまだお若いと思いますのでこれからまだまだ長いカーライフ、何回かはつまずく事もあるでしょうけど年を取った時にとても楽しかったと思えればそれが1番なので御気持ちが落ち着いたらまたゆっくりと動いてみてくださいませ。
コメントへの返答
2023年11月18日 13:50
良心的なコメントありがとうございます。
本当に自分がやった事なので、車は全く悪くないですしめちゃくちゃ申し訳ないなと思っていますね。
ここでカーライフは終わりではないので色んな経験しつつ学ばせて頂きたいと思っています。
本当に欲しい車はもう決まっているので、少しずつお金貯めていきます。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
前期5ドア、シトロンイエローの12srです。 Twitter→@ichiocar
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ワンカム
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
efse
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
EFRLエンジン換装仕様

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation