• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月10日

回復走

回復走 新潟の季節は、いよいよ冬に突入した感じです。

寒さが厳しくなったからか、磨き洗車が堪えたのか
GKR(ギックリ)腰ぎみになって
思うように動けない日々でしたが
ようやくクルマに乗れました。





終わりかけの紅葉狩り。
昔は自転車で訪れていた山々も残念ながら今年はクルマ。
行先は飯豊連峰に抱かれた奥胎内と奥只見湖畔の銀山平
久しぶりのドライブです。





濡れ落ち葉でテールハッピーなマダーム。
淡々とトコトコと走るサンちゃん。
キャラクターは違っても楽しいひと時でした。
信号と無縁な高速道路と山岳だったのに
サンちゃんの燃費が13㎞/lとイマイチだったのは
ローパワーに無理させた感がありますね(汗



思い切って自転車にも乗ってみました。
チョ~~~~~~久々(笑







自転車の面白いところは
走り出した直後が息苦しくて、だんだん楽になっていくところ。
そして風を切って進むと、どんどん気持ちよくなっていくところ。
目的に向かって急ぎ足で走るというより
身体を動かす自分と真剣に向き合う感じです。


紅葉狩りひとつとってみても
勝手気ままに1人で出掛ける気楽さは無くなったけれど
家内と二人で一緒に景色を眺めつつ過ごすのもまた良し。
そんなオッサンな歳になったと、つくづく実感です(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/10 18:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2021年11月10日 20:05
復活おめでとうございます。しかし、毎度綺麗な夕焼け写真を見せていただき、ありがとうございます。日照時間が減る時期になりますね。
コメントへの返答
2021年11月10日 20:25
こんばんは、ちょくろくさん。お気遣いありがとうございます♪

冬至まであとひと月ちょい。
その後は日一日と長くなるはずですが、2月の立春をすぎないと実感が湧きませんね(涙
まぁその辺りは結構な確率で雪景色な訳ですけど。。。
ようやく腰も戻ったので、今年は小雪であって欲しいです‼ 切に。
2021年11月10日 20:44
こんばんは。
素晴らしい紅葉ですね!写真の腕も素晴らしい!
腰の具合、本格的に寒くなる前に落ち着いて良かったですね^^;
コメントへの返答
2021年11月10日 21:18
こんばんは、fcsinjyaさん。ありがとうございます、おかげさまで回復傾向です♪

スマホが古く紅葉の写真がくすんでたので、鮮やかさ調整マシマシです(笑
私の周りにいるプロの方々と比べれば写真の腕前は赤ん坊レベルなんですが、なぜかカメラ機材はソコソコ充実しています。
ただしミラーレスなどの高額機材は一切ありません(涙
2021年11月10日 21:21
スライダーさん 綺麗な写真ですね。スマホではない??一眼??ですか??
コメントへの返答
2021年11月10日 21:32
こんばんは、たか3095さん。いつもありがとうございます♪

今どきのスマホは一眼以上です!
この今どきでないスマホでも一眼並みかそれ以上。詳しくは述べませんが、発色とピントがズ抜けているんですよ。
何度も同じ場所で撮り比べたから判ります(笑
2021年11月10日 22:41
我が町も寒くなりましたが、新潟はもっと寒いんでしょうね。
腰の回復、良かったです。
素敵な自転車ですねー。私はママチャリに乗ったら、膝がガクガクです。
コメントへの返答
2021年11月11日 7:57
おはようございますKJさん、お気遣いありがとうございます♪

すでにコタツ生活です(笑
これからの季節、太平洋側と真逆になるんですよ(涙
つまり太平洋側(特に関東)が晴れるほどに天候悪化し、カラッとする日は新潟側で雪が降っているという按配です。。。
できれば雪を避けて冬も自転車に乗りたいですが、2台とも無理が出来ないオールドタイマーです(笑
2021年11月10日 22:42
綺麗な景色ですね☺️
奥様と二人でお出かけで紅葉楽しめて何よりです🎶
腰お大事にしてくださいね😣ツラいですね💦
コメントへの返答
2021年11月11日 8:04
おはようございます流星まにあさん、いつもありがとうございます♪

私の場合腰痛は、結構な確率で気圧変化の影響を受けてしまいます。
なので冬前とか春先とかは気をつけているのですが、時々やっちゃうんですよ~
嬉しくない恒例行事です(笑

あぁ、タイヤ交換が近い!
今思い出しました。。。(涙
2021年11月11日 9:19
おはようございます(^o^)/
腰痛回復良かったです😉
みんな気持ち良さそうな写真ですね~♪
冬前に秋晴れの中で楽しんで下さい(^-^ゞ
コメントへの返答
2021年11月11日 17:28
福田屋さんこんばんは。ありがとうございます、おかげさまで何とかタイヤ交換に間に合いそうです♪
ここでスイーツ活動やうなぎ活動で英気を養えばイイのですが、ただでさえ重量級になった身体を考えると二の足を踏んでしまいます(笑
最近、新米が旨すぎるんですよ(爆
2021年11月11日 9:31
つまらない質問で申し訳ないですが・・・。

この場合、奥様と二人で2台でドライブするということでしょうか?
だとすると、お二人とも運転好き!?(@_@)
コメントへの返答
2021年11月11日 17:33
JINJIN-Styleさん、こんばんは。いつもありがとうございます♪

家内はそれほど運転好きではないので、ドライブはもっぱら私が運転手を務めております、特に山道は(汗
よくご夫婦で交代して・・・なんて話を耳にしますが、羨ましい話だなぁ~と常に憧れてます(笑
助手席は近所のスーパーだけで我慢ですね。
2021年11月11日 23:55
こんばんは⭐︎
自転車に乗れる位まで回復されたんですね!
どれも素晴らしい写真で、特に最後の写真いいですねぇ〜♪
ビリーバンバンの曲を思い出し激しく郷愁を感じます…笑
どうぞ、お体ご自愛くださいませ😌
コメントへの返答
2021年11月12日 8:17
おはようございますsikkensさん、お気遣いありがとうございます♪

最後の写真は近所の海辺にあるお気に入りのポイントで、走るついでに立ち停まっては海を眺めています。
ビリーバンバンはいいちこCMぐらいしか知らないけど、哀愁があってイイ感じの曲ですよね。
時々撮影中に、強い海風に自転車がひっくり返されてしまうのも哀愁なポイントです(笑

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン スカトロ対策(デフシール交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/2937255/8236387/note.aspx
何シテル?   05/18 23:33
夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック] ウィンドウレギュレータの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:17:06
皆さんにとって車って何でしょうか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:11:33
ロービームバルブ交換【E46】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:02:34

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation