• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼けスライダーのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

温水洗車はじめました

温水洗車はじめました先週水曜日に10月としては異例のアラレが降り、一歩一歩と冬が近づいている新潟市です。

2週間ぶりの洗車も、今年はちょっと早めに温水洗車にスイッチしました。
去年は12月だったのか・・・・・。
2か月も早まったのは、気温だけじゃなく身体の弱体化も関係してそうですね(汗
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/blog/44675083/

朝イチはさらに寒いので、午後2番スタート。
虚弱なオッサンにはツライ季節です。。。


サンちゃんを終えてからマダームにスイッチ。
ところが・・・・。

雨です、しかもゲリラ(涙


呆然となすすべなく一時撤退。
再開は1時間半後、夕暮れ時になってしまいました。

こうやってシゲシゲと見ると撥水性能が落ちてますね。
微妙にウレタンクリア粉塵の影響もあったようで、手触りも落ちてます。
今度かる~く磨いてあげよう、と。


一瞬だけ出た夕焼けをパチリ。
時々ぱらつく中で坦々と洗車していきました。


先週オイル交換していたので、レベルゲージもチェック。
300㏄ほど継ぎ足して完了です。


2台の洗車を終えて疲労困憊、すっかり日も暮れてしまいました。
残ったのは腰痛だけです(涙


コッ恥ずかしいのですが、バイエルン姉弟が収まってる姿
手前味噌ながらやっぱり和みます。

アタタタっ、そろそろダイエットかなぁ~(爆
Posted at 2021/10/24 23:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車よもやま話 | 日記
2021年08月30日 イイね!

しまらない夏(スバル・ステラ)

しまらない夏(スバル・ステラ)微妙に暑さが残っていますが、移り気な空模様を眺めると
秋がいよいよ始まった感じがします。

A4クンが旅立って以降、不便な我が家を案じて
従弟整備士がストックしてある代車を貸してくれました。
巷で売れた!と言われてる
2代目 スバル・ステラ(LA110)です。
7月末に買ったばかりだと言ってました。
※上の写真が洗車後、下が2週間前の姿
 写真を見返してあまり変わってないことに衝撃を受けてます(笑


2週間ほど使ってみると、時折りビビり音をたてるものの
非力ながら案外シッカリした走りで驚いています。
ちなみにこのクルマ、330,000キロを走っております(汗



プッシュスタートで、不要なアイドリングストップを都度OFFにして
フットブレーキを解除して、内気巡回エアコンを外気導入に切り替えて、と
スタートまでにいくつか手間が掛かりますが
しばらく借りている事になりそうなので
いつものように洗車してみました(笑

ザックリ洗った時点で、想像以上に水アカ・鉄粉がひどく
とてもワックス掛けする気になれません。


・・・・・仕方ない、一皮剥くか。。。


リンレイの水アカ一発を施工してみます。


過去パーツレビューはコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/2937255/10650182/parts.aspx
こんな感じで白く乾いたところで拭き取り開始です。
仕上げにフクピカでワックス掛け、完璧です‼
※強力フクピカ施工後、ムラが気になりもう一度洗車しノーマル版で再施工(泣


ついでにライトをピカールとアクリサンデーで磨いておきました。
過去パーツレビューはコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/2937255/10872836/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/2937258/10823506/parts.aspx

ツルツルです!
がしかし、何か妙な忘れ物に気づいてしまいました(笑


なんとなくやっちまった場面を想像できますが、
従弟整備士も気づいてなかったようです(笑

ボケて曇っていたために、やった本人しか判らなかった部分が
磨いた事によって気づかされる。

皮肉ですね。。。

ハッキリさせない幸せもあるんだ、と
グリコのカフェオレが飲みたくなってしまいました。

気分転換にCDでも聞こうと
カロッツェリアのマルチナビを開いたら


閉まらなくなりました(大汗

やっちまったな!オレも。。。



明日従弟に謝っておこう。
そんなドよ~ンとした気分の夏も
早く過ぎ去って行ってほしい、そう願う日々です。
Posted at 2021/08/30 21:19:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車よもやま話 | 日記
2021年02月27日 イイね!

弥生の風

弥生の風寒気が去ったかと思ったら戻ってきたり
晴れてたと思ったら降ったり
相変わらずお天気に左右されております(笑

朝は眩しいほどの快晴だったので
恒例の温水洗車でした。
気温は2.5℃でした。




洗っている途中に、各部チェックしながら
次はココかとため息交じりでした(笑

ガレージに戻す前から何やら雲行きが・・・・



雪が舞ってますね。
名残り雪なのか、冬の最後っ屁なのか。

2月の頭にはあんなに居た冬の使者も
爽やかな弥生の風を待たず
一斉にシベリアへ旅立ってしまいました。



元気でね。
また11月に会いましょう。
Posted at 2021/02/27 17:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車よもやま話 | 日記
2021年01月24日 イイね!

目指すのか!? 1,000回

目指すのか!? 1,000回冬場は関東側が雨模様だと晴れる確率が高まる新潟市、
昨日・今日と快晴とまではいきませんでしたが雨も降らず
比較的暖かい洗車日和でした。

今日はA4クンのシャワータイムです。
融雪剤(塩カル)が今年はたっぷり撒いてあるので
下回りやホイールを念入りに洗いましたが
できることなら仰向けにして洗いたいところです(笑

約2週間のホイール汚れ


これくらいで勘弁してもらおう


横からパチリ


このA4クン、考えてみたら19年で2週間に1度くらいづつ洗っているので
おそらく500回以上は洗車しています。
ソリッドのアムレット・レッド
一般的には退色・変色しやすい赤ですが案外持ち堪えている感じ。
特段に業者磨きや業務コーティングは行っていない割には
まあまあかなという満足感があります。
擦り傷やへこみ、ひっかき傷は多数ですが(笑



高齢なりですが、映り込みも残ってます。



目指せ洗車1,000回かな⁉、厳密にカウントしてないけど(汗
千日回峰行みたいだな。。。

今ググって調べたらカラー名の「amulet」は魔よけの意味があるそうです。
・・・・へぇ~。いらない情報だった(笑
Posted at 2021/01/24 20:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車よもやま話 | 日記
2020年12月17日 イイね!

冬洗車のススメ。

冬洗車のススメ。皆さん沢山のイイね! ありがとうございます。

とるに足らない貧乏性のお掃除記録、
マジックリン考察とあわせて楽しんでいただければ幸いです。

さて冬至も近く、すっかり冷え込んできた空の下
洗車ライフはおろそかになっていませんでしょうか。
予告してたとおり、冬洗車の日記です。



車をイジったら洗車、を旨(なるべく:笑)としている私にとって
以前はこの季節ツラいものがありました。
厚手のゴム手袋や薄手のもの、ウエットスーツ素材でおなじみの
ネオプレーン手袋、いろいろ試しましたがどれも一長一短。
指先に血が巡って暖かくなるまでが辛い時間ですね。

そんな事を昔、某コーティング屋さんで話していたところ
彼から意外な一言が。
「冬は案外洗車に向いている季節です」 何それ⁉

彼曰く
「冬に綺麗なクルマを見ると、車好きなんだな、と強く思う」

・・・・・・・・同感です。

「空気が乾いて映り込みがハッキリ見える、洗っても水滴が残りにくい」

・・・・・・・・同感です。

「お湯で洗うから、手から暖かくて気持ちイイ」





・・・・それだ‼(目からバサバサとウロコが…)


その日以来、冬はお湯で洗う事が当たり前になったのでした。
今は勝手口に温水シャワーがあるので不自由しませんが
昔は玄関にダルマストーブを置いてヤカンで沸かし
半分水をはったバケツに熱湯を注いでいました。
水洗いやシャンプーで、スポンジを突っ込む度に暖かく癒されます。



そして、ここからが肝心。
ホースで流した後に「水切り」をするじゃないですか
プラスセーヌやタオルで、吸わせては絞るの繰り返し。
ここの「絞る」が微妙にツラい(汗
ですが、ココで強く絞る前に一旦タオルをお湯に浸すことで
手の血行が良くなり、強く握った時の指の痛みがなくなって
結果、ツラさがかなり軽減できます。
ぜひお試しいただきたいと思います。






あぁ、知ってましたか⁉
・・・・・・根っからの洗車マニアですね(笑

おっと昼休みが無くなりました(爆










Posted at 2020/12/17 13:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車よもやま話 | 日記

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック] ウィンドウレギュレータの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:17:06
皆さんにとって車って何でしょうか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:11:33
ロービームバルブ交換【E46】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:02:34

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation