• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼けスライダーの"マダーム" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年7月24日

エバポレータ洗浄(素人の手順①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1年前に「梅雨空エアコン大作戦(エバポレータ洗浄)」というタイトルでエバポレータの洗浄を行いました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/2937255/5913019/note.aspx

また今年も時期がきたのでお手軽洗浄を行ったのですが、前回の記事を見返すと自分でも抜けている(判りにくい)部分があったので、備忘録的に手順をまとめてみます。

まずはボンネットを開けて、奥のフィルター類を外す手順です。
エアーフィルターは3か所、手前のハーネスの配管ボックスには4か所のツメがあります。
2
エアーフィルターのツメは90度捻って外すタイプです。
左右2か所と真ん中1か所を捻ると外れます。(ツメは抜けない)
もし外れにくい場合は奥のウェザーストリップと固着している場合が多いので、差し込んである部分を丁寧に剥がせば簡単に外れます。

中のフィルターは刺さっているだけなので、持ち上げれば外れます。
3
ハーネスの配管ボックスのツメは、冬場など割れやすいので要注意です。(経験者は語る:笑)

こんな感じで、内装剥がしを突っ込んでやると「パチン」と鳴って外れます。
ココをフリーにしておかないと、フィルターユニットと一体化しているので後で面倒です。
ハーネスボックスごと外すという手もありますが、付け根のヒンジが壊れやすいので要注意です。
4
エアーフィルターのユニットはT(トルクス)30・4本で留まっています。

長めのネジ(30㎜くらい)で、電動ドライバーに恋するぐらい、とまではいきませんが思いのほか時間が掛かります(笑
5
ネジを抜いたら手前に持ち上げると、ユニットが外れます。
前回も書きましたが、置いてあるだけなのに案外重いです。
とは言っても5、6キロぐらいでしょうか(汗

今回は馴れてたので、エンジンの化粧カバーは外さずに行いましたが、慣れない方は事前に外しておくと次のステップ以降が若干スムーズです。
6
素人備忘録なんで必要以上に懇切丁寧に(笑

エアーフィルターのユニットを外したら、左右のゴム関係を外します。
ピンク➡のモール、青で塗った奥側のモール、ハーネス固定用の緑で囲んだゴムクリップです。
エンジン配置の関係で助手席(左)側から中の蓋を取り出すので、左側のみでOKです。
7
スペース確保のために、PETプラ素材のバルクヘッドを外します。
2か所のクリップで留まっているので、90度捻って抜きます。

前回はコイツを落とし、大慌てでジャッキアップしました(笑
8
エバポの手前に、もう1枚バルクヘッドの仕切り板(ピンクで囲った部分)があるので外していきます。

ここもT30、左右2か所です。
ネジを抜くと、留まっているだけなので簡単に抜けます。
下奥側の刺さり具合を確かめておくと、戻す際に安心です。

②に続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

キャビンフィルター交換 5回目

難易度:

E46 キャビンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換2回目

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

F30 エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) エンジンルームシールパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 02:06:26
PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:07:16
インジェクター洗浄〜初心者用〜その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:03:31

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation