• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt33のブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

スズキキャリーの整備

スズキキャリーの整備 今日は、スイスポではなく、通勤快速フロントミッドシップ4WD(笑)のキャリー(DA63T)のロアアームを交換しました。

 なんか、道路の継ぎ目なんかでコトコトと異音がするので、少し前にサスのアッパーマウントを疑って交換したんですけど、違ったみたいで治らなかったので、今度はロアアームのボールジョイントを疑ったのです。

 


 キャリーのジャッキアップは、とても簡単。




 交換用の新品ロアアームです。

 純正部品じゃない互換部品で激安です。
 ※ちなみに左右で3300円。




 この右側ボールジョイントに軽くガタがありました(スズキ車の弱点ですよね、、、)。




 右側交換完了!




 左側はガタはなかったんですが、交換しておきます。


 で、結果はコトコト音が2つの音が入り混じっていたことがわかりました。

 1つのコトコト音は無くなったので、このボールジョイントが原因だったのがわかりました。

 あと残る音の方はどこだろう?ハブベアリングかなぁ、、、。

 もうすぐ車検だし、整備工場で見てもらおうと思います。
Posted at 2024/07/20 14:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@いそげん さん、来ましたね〜(^^)
ちょっと涼しくなったら、またお披露目のプチオフやりましょうよ(^^)」
何シテル?   08/01 15:25
 mkt33です。  よろしくお願いします。  この十数年は車を弄ってなかったのですが、zc33s に乗り換えてから、再び車弄りが再燃しました。  20代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 21:08:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツに乗っています。  zc31s、32、33と乗り継いでます。  歴代揃 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX (カワサキ ZRX1200R)
 過去にバイクにハマっていた頃の愛車です。  千葉にあるMSセーリングのコンプリートバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation