
先般、東京都知事選挙で、一躍有名になった石丸さんが前市長をされていた安芸高田市へドライブに行ってきました。
さすがに広島県安芸高田市までは遠く、行きは下道、帰路は高速を使用し、約350キロの中距離ドライブとなりました。
三次市から安芸高田市へ入り、江の川沿いに安芸高田市へ向かってるところです。
ど田舎と聞いていましたが、自分の住んでるところと大して変わらない(^_^;)。
YouTubeで、有名な安芸高田市役所につきました。
市役所庁舎の前で記念撮影!
向かって右の赤レンガの建物が市役所で、左側が市民文化センターとのこと。
YouTubeで知った、このお好み焼き「あきたかた焼き」が食べたかったのですが、、、。
どうも近くに作ってくれるお店がなさそう、ゆめタウンというスーパーで売っているのを見つけて、家族分3つを購入しました。
作り置きなので、やっぱり味が落ちるかな、、、。
PS 帰宅後にこのあきたかた焼きを食べましたが、美味しかったです(^^)。焼きたてだったら、とても美味しいのだろうと思います。
で、そのゆめタウンの中のラーメン店で尾道ラーメンと餃子をいただきました。
久々の尾道ラーメン、美味しかったです。
場所を移動して安芸高田市歴史民族博物館へ行きました。
内部の撮影はできないのですが、毛利元就が治めていた地なので、毛利家を中心に安芸高田の歴史が詳しく展示されていました。
いつか行ってみようと思っていたので、良いドライブとなりました(^^)
今度はもう少し長く滞在して、元就の墓所や清神社などをゆっくり巡ってみたいです(^^)。
Posted at 2024/07/13 18:31:15 | |
トラックバック(0)