• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生きる亡霊の愛車 [マツダ フレアワゴン]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

スズキ/マツダ スペーシア/フレアワゴン リセット(初期学習)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古車で購入してメンテナンスしたフレアワゴン。
プラグ、エアクリーナー、スロットルボディ洗浄したのでリセット&電子スロットル初期学習します。
これをしないでバッテリーなど交換すると不調になります。

まずバッテリーのマイナス端子を外して、ECUのカプラーも外します。
2
助手席下のエネチャージ用のバッテリーもカプラーを外します。

この状態で30分くらい放置します。
3
30分後外したままカプラーや端子を接続します。

ここから初期学習します。主にスロットルボディの開閉度の調整です。

まずエンジンを始動せずブレーキを踏まないまま2回プッシュボタンを押します。
この状態で5秒くらい待ちます。
4
そのままエンジンを切ります。この状態で5秒くらいまちます。

これで初期学習は終了ですが、自分は2から3回くらいやっときます。
5
さてこのやり方でエンジンとCVTとスロットルボディの初期学習が終わりました。
初期学習だけなら最後のやつだけでOKです。

今回のリセットですが、実際バッテリー外して初期学習せずすぐエンジン始動するとアイドリング不調になりました。
エンジン再始動に回転数が下がり震えるくらい不安定でしたが、今回のリセット&初期学習で治りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜①

難易度:

しーたんのフレームをTORACOに♪

難易度:

リアワイパーゴム交換

難易度:

エーモン フットライトキット取り付け

難易度:

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜②

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン ブロアファンモーター洗浄2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3254369/car/3541614/7829879/note.aspx
何シテル?   06/12 15:18
現在まで26台所有してきたほどの軽自動車マニアです。 車の修理やメンテナンスを趣味でやってます。 車以外にもチビ助と某スポーツ競技やってる関係で、中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱エクリプスクロス スピーカーの音質アップ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 08:02:23

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
愛車26代目 令和6年1月13日 納車 アトレーワゴン ターボです。 令和6月6月3 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
愛車25台目 令和6年3月28日購入 令和6年4月16日納車 令和6年6月2日 M氏に ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
愛車22台目  R4年9月19日購入 R4年9月30日納車 令和5年9月 乗り換えに伴 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車所有23台目 R6年2月28日契約 R6年3月26日売却 新しく購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation