• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J&Mの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

冷却水交換2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブリーダープラグCを緩めて冷却水があふれるまで繰り返します。
ラジエターA、ブリーダープラグB、ブリーダープラグCを締めます。
エンジンを始動し10秒したら停止します。
これを3回繰り返します。ブリーダープラグBは最初だけ締めます。
2
サブタンクの冷却水をFまで入れます。
3
ラジエターAより冷却水を口元まで入れます。Aを締めエンジンを始動させ約3000rpmでレーシングして冷却ファンが2度作動させてエンジンを停止し冷却させます。
4
ラジエターAより冷却水を口元まで入れます。
ブリーダープラグCを緩め冷却水があふれるまで繰り返します。
ブリーダープラグCを締めます。
5
ラジエターAより冷却水を口元まで入れますたらAを締めてサブタンクの冷却水をFまで入れて完成です。

がこの車種冬場だとまず冷却ファンが2回回るのはかなり長かったです。サーモ壊れてるのかと思いました。
さらに自分は冷却水を数回抜いて入れてを繰り返したのでかなり苦労しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

パワーチャンバー取付

難易度: ★★

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン フロントブレーキ清掃&グリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3254369/car/3541614/7839361/note.aspx
何シテル?   06/21 00:49
山口県在住。これまで軽自動車を中心に26台所有してきた軽自動車マニアです。 夢は全ての軽自動車を所有することです。 某スポーツ競技のコーチとして、クラブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱エクリプスクロス スピーカーの音質アップ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 08:02:23

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
愛車27台目 令和6年6月23日契約 現在納車待ち。 自分専用兼家族車です。完全に自 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
愛車26代目 令和6年1月13日 納車 アトレーワゴン ターボです。 令和6月6月3 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
愛車25台目 令和6年3月28日購入 令和6年4月16日納車 令和6年6月2日 M氏に ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
愛車22台目  R4年9月19日購入 R4年9月30日納車 令和5年9月 乗り換えに伴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation