• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meihongの愛車 [BMW M4 クーペ]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

エンブレムカスタマイズしてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントとリアのラウンデルをモノトーンにしてみました。
塗装ではなくカッティングシートなので、剥がすだけですぐに戻せるお手軽カスタマイズです。
2
まず、マスキングテープを貼って適当なペンで型を取ります。ペンは手元にあった湯島天神の絵馬についてくるペンを使いました。
3
マスキングテープをスキャナでスキャンし、それを元に型データを作ります。
Illustrator があればそのままカッティングマシンにデータ送信できるのですが、あいにく手元には Affinity Designer しかないので、型データを作った上でラスタライズします。
4
手元にあるカッティングマシンは Silouette CAMEO4 PLUS なので、画像データを元に Silouette Studio で輪郭トレースしてカッティングデータに落とし、カッティングマシンでカットします。
5
エンブレムを洗浄・脱脂した後、カットしたものを貼れば完了です。
微妙なサイズ調整が必要になりますが、そもそもサイズが小さいので材料費だけでみると数百円程度で済むかと思います。
なお、1枚1枚が小さいため、水貼りすると結構苦労します。何枚か予備を作って水貼りせずに貼る方が楽かと思います。
車種ごとにサイズが違いますが、G22 / G23 / G82 / G83 は同じサイズなのでご相談いただければ頒布可能です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

bimmerlinkにてエラーチェック

難易度:

エンブレム交換

難易度:

異常警告灯 不明

難易度: ★★★

リアディフューザー交換(台湾製)

難易度:

サイドスカート取付

難易度:

リップ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族には内緒の車も地図更新完了しました。」
何シテル?   01/04 11:17
G20 M340i → G82 M4Competitionファイヤーオレンジ仕様に乗っていますが、普段は F40 118i です。 たまに U11 X1 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M4 クーペ]No brand dry carbonサイドパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:10:27
meihongさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 18:39:53
‎RK DESIGN STUDIO G20系フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 21:22:37

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
G82 M4がLCIしたので、迷ったのですが同じファイヤーオレンジでオーダーしました。B ...
BMW X1 BMW X1
母親に貸していたミニクーパーを X1 に乗り換えました。 東京で購入しましたが、普段は大 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハスラーで貰い事故を食らったのですが、そのときは回避して物損で済んだものの、回避していな ...
BMW M3 ツーリング BMW M3 ツーリング
ファイヤーオレンジの G82 M4 こそは10年乗ろうと心に決めていたのですが、ご縁があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation