• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

スカイアクティブ4兄弟、ボディサイズ比較

スカイアクティブ4兄弟、ボディサイズ比較 私は現在の愛車はDEデミオ-スポルトですが、次のクルマの候補として、CX-5か次期アテンザのどちらにすべきかで迷っている。
エクステリアデザインは私はアテンザの圧勝。やっぱりアテンザが欲しい。ただ「アテンザは自分には車体がデカ過ぎるんじゃないか…?」というのが一番の悩み(あと価格もね!)。デミオと比較すると新型アテンザは1m近くも大きいのだ。
ただその1mがどの程度のものかカタログ上の数値ではイマイチ感覚として掴めない。
ボンネットはどれ位長くなり、後のバンパーはどれ位後ろに遠ざかるのか?
イメージとして把握するために実車の写真を使い縮尺を合わせて合成してみた。
自分の為に作ってみたものの同じ悩みを抱えている方もいるのでは?と、アクセラも追加してスカイアクティブ4兄弟の全長を比較してみた。
先ずは4兄弟の寸法比較表。表中の「視点」とはクルマを真横から見て、ドライバーの目(顔面)がある位置とする。ただし視点は明確な位置が解らないことと、シート位置調整による個人差がある為だいたいの位置で合わせている。誤差を含んでいることをご承知頂きたい。
新型アテンザの全長は、モスクワで発表されたMazda6セダンモデルの寸法を丸めて4870mmとした。
縮尺については各車揃えているが素人の作なのでイメージ程度で見て頂きたい。
◆寸法比較表 


◆4台を後端で揃えて全長を比較↓
(罫線1目盛が約100mm) 

こうして見ると、車体が大き過ぎるとの評価が多いCX-5だが全長はアクセラスポーツ(ハッチバック)と80mmしか変わらない。アクセラのセダンでは逆転し
CX-5よりも+40mm長い4580mmとなる。
この図で見るとデミオと新型アテンザの差は相当大きく見える。

◆4台をドライバー視点で合わせた図↓ 

視点から先端までの差はアテンザ比でCX-5が-100,アクセラ-130,デミオが-350mm。
視点から後端までの差はアテンザ比でCX-5が-230,アクセラ-280,デミオが-620mm。
おおまかではあるものの、デミオのボンネットが35cm長くなり、リア端が62cm伸びる計算。
この差は絵で見ても、数字で見ても大きい。

以下は新型アテンザと各車を比較しているので適当に見て頂きたい。

◆アテンザ・CX-5をドライバー視点で合わせた図1↓ 


◆アテンザ・CX-5をドライバー視点で合わせた図2↓
CX-5を後ろ側にしてみると、室内空間の差が判る 


◆アテンザ・アクセラをドライバー視点で合わせた図↓ 


◆アテンザ・デミオをドライバー視点で合わせた図↓ 


絵で見て比較した結果、デミオがコンパクトカーであることが良くわかった。
以下、私の結論(妄想)
1.アクセラは極一般的な車体サイズだからモチロン許容範囲。
2.大きいイメージのCX-5は実はアクセラとほぼ同じ全長。アクセラ+8cmしか変わらないからヨシ。
3.かなり大きいイメージの次期アテンザだが、ボンネット長はCX-5比で
+100mmなのでヨシ。
4.かなり大きいイメージの次期アテンザだが、後側はCX-5比でおにぎり
  たったの3コ分(+230mm)なので許容範囲!

最後は少々強引なものの私は、デミオから次期アテンザに乗り換えても大きな問題では無い!
という結論に至りました。実際は都市部の狭いコインパーキング等では取り回しに苦労しそうですね…。
あと問題は価格かな。
以上、どこかの誰かのご参考になれば。
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2012/09/22 00:26:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2012年9月22日 0:52
おはようございます

わかりやすぅ~い!
アテンザさんこんなに大きいんだ!
びっくり・・・

早く実物みたいなぁ~



sai
コメントへの返答
2012年9月22日 1:06
どーも。

アテンザ ちと大きくなり過ぎですよね~
日本の道路事情には??です

実物の迫力はスゴそうですね~

            VMVS
2012年9月22日 20:59
はじめまして。

すばらしい!意外に大勢の人が、欲しくて手に入らない情報ではないでしょうか?
かく言うボクも、アクセラやデミオのサイドビューは探したけど見つけられなくて(^^;)

掲載画像、しっかり参考にさせて頂きました♪
コメントへの返答
2012年9月22日 22:03
はじめまして。

カタログの数値だけ見ていてもなかなか
大きさの実感が湧かなくて作りました。
お役に立てて良かったです。
2012年9月25日 13:14

はじめまして、こんにちは

とても参考になります
ありがとうございました。

自分も、アテンザが凄くいいなあと
思っていますが、サイズが大きい
のが気になっていました。

高速をよく使うので、大きいクルマの
方が、楽なんですけどね。
コメントへの返答
2012年9月25日 23:50
はじめまして、こんばんは。

アテンザ凄く良いですよね。
車体の大きさがネックだったので自分を納得させる為に作ったものですが、
お役に立てて良かったです。
2012年10月6日 1:27
はじめまして!

一言になりますが、
素晴らしい比較です!!

大きさは以外と慣れますよ!
ぜひアテンザに乗って欲しいです!
コメントへの返答
2012年10月6日 21:34
はじめまして!

お褒めの言葉頂きありがとうございます!

そうですよね、慣れますよね!
そして今日新型アテンザ予約してきちゃいました!

車歴拝見しましたが素晴らしいラインナップ&台数ですね!うらやましい限りです。

プロフィール

「久しぶりの更新」
何シテル?   06/14 22:43
思うことを気ままに書いています。 クルマ弄りは知識も予算も少ないですがクルマが大好きです。 旅行・写真・自転車も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
始まりは「 TAKERIに一目惚れ 」から… 2012年10月 実車の外観だけ見て、試乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザインが気に入って買ったクルマ。 ラディアントエボニーのSPORT CVTです よく ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
東京・葛西にあるDIREXレンタカーで借りて1日乗りました 全体の印象としては、必要十分 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
VW Driving Challenge2010にまさかの当選! 富士スピードウェイで試 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation