• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

新型アテンザ・オススメの試乗記「小さなメーカーから生まれた奇跡の車!」by autoblog

新型アテンザ・オススメの試乗記「小さなメーカーから生まれた奇跡の車!」by autoblog autoblogを見ていたら、少し前の記事で新型アテンザ・オススメの試乗記を見つけたので、新型アテンザが気になっていてまだチェックしていない方はどーぞ↓

【試乗記】「小さなメーカーから生まれた奇跡の車!」マツダ新型「アテンザ」
Autoblog日本版

試乗車はヨーロッパ仕様のセダン、2.5リッターのガソリンエンジン、AT。

この試乗記は日本で発売前の11月17日にアップされたモノ。このサイトを既に知っていた方も多いとは思うが、今回の新型アテンザ(Mazda6)の記事のみならず、クルマ好きなら間違いなく楽しめる。私のお気に入りサイト。

記事はなかなかの長文なので、以下に私が気になった部分をピックアップ
●Dセグの中で絶対的にカッコいい。セグメントを超えて美しい車だと断言できる
●運転席・助手席共長い時間を過ごしたが、何の問題もなくただ「快適」のひと言。
●i-ELOOP(減速エネルギー回生システム)はブレーキング時も違和感はなかった。
●ハンドリングは最高。まさに「人馬一体」という言葉がピッタリな車。
●アクセルペダルは旧型と比べ、驚くほど踏み込みに対する反応がよくなっている。
●キックダウン・スイッチはペダルの踏み込みが95%以上になると働く
●サスペンションの性能は旧型よりも素晴らしく良くなっている。
  高速も田舎道も常に安定感があった。
●電動式パワステは悪くない。安定している。
●悪い点を探すならi-stopからエンジンが再始動するときの振動
●1日中運転をしていて乗り心地は極めて快適だった。
●いいところを挙げたら切りがない

他の試乗記で気になる記述があってちょっと心配していたハンドリングも含め、この記事ではほぼベタ褒め状態。先代GH型アテンザと比較して味付けはかなり変えているようだし、個人の感じ方はそれぞれだから気になる方は実際に試乗してみるのが一番イイと思う。
早くもこの3連休から一部店舗でクリーンディーゼルSKY-Dの試乗車も用意されるみたいだ。
(ディーゼル試乗車について私の先日のブログは一部間違いあり→訂正済)

あ~早く試乗したい!でも諸事情でまだ試乗に行けないので皆さんのインプレを楽しみにしてます。試乗もイイけど、私のアテンザ生産まだ~?
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2012/11/23 08:07:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 滋賀 メタセコイア ...
☆じゅん♪さん

ミラー番?
TAKU1223さん

イイね!
KUMAMONさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ローター。
8JCCZFさん

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの更新」
何シテル?   06/14 22:43
思うことを気ままに書いています。 クルマ弄りは知識も予算も少ないですがクルマが大好きです。 旅行・写真・自転車も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
始まりは「 TAKERIに一目惚れ 」から… 2012年10月 実車の外観だけ見て、試乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザインが気に入って買ったクルマ。 ラディアントエボニーのSPORT CVTです よく ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
東京・葛西にあるDIREXレンタカーで借りて1日乗りました 全体の印象としては、必要十分 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
VW Driving Challenge2010にまさかの当選! 富士スピードウェイで試 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation