• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VMVSのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

アルファスパイダーレンタカーの感想

アルファスパイダーレンタカーの感想~昨日のブログからの続きです~

今回10時間のレンタル、関越道で秩父から妙義山に抜けて富岡から高速で東京に戻るコース。
乗ってみた感想は、
まず何よりエクステリアデザインがたまりません。
好みの問題もありますが私はクルマはデザインが命!
と思っているので。どの角度から見ても美しい。。眺めているだけで幸せになれます。
ただ目立ち過ぎるのが難点と言えば難点かもしれませんね。
ルーフ閉めた時の静粛性の高さに驚きました。速度が上がると後方から風切り音がしてきますが、通常の走行ではオープンソフトトップであることを忘れてしまいそうになる程です。ルーフを閉めている時はドア開閉時にドアノブを操作するとタイムラグを感じないほど瞬時に窓が「サッ」と下がります。いつも窓がパッキンを「ギュッ」と押して密閉してるんですね、きっと。
エキゾースト音はすごくイイです。屋根・窓を閉めると静かでほとんど聞こえないので私は音を楽しむ為にあえて窓を少し開けてました。
コーナリングの安定感は非常に高いです。ボディ剛性・4WD・サス・タイヤの相乗効果でしょうか。
どんなコーナーもなんなく曲がっていきます。(クイックな感じではない)シートは硬く、サスも硬め
ですが乗り心地が悪いとは感じない、このあたりはさすがだなと思います。
3.2リッターエンジンなのでトランスミションは普通の6速AT。
味付けはスポーティな印象なのはイイのですが、ノーマルモードでもやや扱いにくい時がありました。その例が、高速の加速車線で全開加速し流れに乗って加速完了した後にアクセルを完全に戻しても(クルマが戦闘モードをキープし)シフトアップしてくれず、逆にエンブレが効き始めてしまう時がありました。このときは運転手がクルマに制御されちゃってる気分になりました。(全開で加速しなければこんなことにはならないのかも知れません)日常の運転では全く支障はないです。
パドルシフトのマニュアルモードも試しましたがタイムラグが長く、クイックなシフトチェンジというわけにはいきませんでした。(CVTのマニュアルモードよりも遅い印象)
やっぱりスポーティなクルマはマニュアルミッション(トルコンAT・CVT以外)に限る!
とつくづく思ったのでした。

全体の印象としては、必要十分以上の動力性能・安定感と他に類を見ない美しいエクステリアデザイン、壮快なエンジンサウンド、閉めたら静かなオープンルーフ。そのすべてが相まってトルコンATのデメリットなんか忘れてしまうくらい気持ちよく走れるクルマでした。
DIREXさんではこの他にも車種ラインナップが沢山ありますので他
の車種も利用してみたいですね。宣伝するわけではありませんが、沖縄にも店舗があり東京とは違う車種(BMW・Z4やメルセデス・SL500等)もあります。こちらも期間限定割引で割安な料金でレンタルできます。マイカーがあるから・・・という方は旅先で利用してみるのもいいかも知れませんね。

↓DIREX沖縄のHP
http://direx-rent.com/okinawa/
Posted at 2011/05/25 20:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月24日 イイね!

アルファスパイダーのレンタカーを借りた

アルファスパイダーのレンタカーを借りた先日、東京・葛西にある外車レンタカーのDIREXさんでアルファスパイダーのレンタカーを1日借りてきました。
3.2リッターV6の6速ATです。

HPを見ていたら「5月の特選車」ということで期間限定、通常料金からナント40%オフ!だったので衝動的に
決めちゃいました!
通常料金1日(10時間)\25,900のところ、\15,540です!
(5月末まで)
決して安い金額とは言えませんが、
●憧れのアルファロメオ・スパイダーがこの金額で1日運転できる!
●1時間あたり\1,554 、10分あたり\259。 ←(ただ割り算で割安感を演出してるだけ…)
●国産車のレンタカーと車両本体額で単純比較したら割安だ!
  (参考:ホンダオートレンタカーのS2000は10時間で\16,000)
●普段は維持費の安い国産コンパクトに乗っているんだから所有することを考えればタダみたいなモンだ!(維持費の差額で・・・)
・・・などとこの金額を正当化する自分への言い訳を考え、レンタルに至ったのでした。
(結果的には、追加保障・高速代・燃料代等で合計3万以上掛かりました。
「このお金が有れば○○が買える」・・・と考えないことにしています、何事も経験です。)

駅まで送迎してくれるというのでお願いしたら、なんとリンカーンのストレッチリムジンでお迎えが!
(リムジンを扱っているのは知っていましたが市街地だからまさかリムジンで来ないだろうと思ってお願いしたので)庶民の私はチョット緊張してしまいましたがまぁこれも経験ということで・・・。

長くなったので、つづきはまた明日にします

↓DIREXさんHP
http://direx-rent.com/
Posted at 2011/05/24 20:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「久しぶりの更新」
何シテル?   06/14 22:43
思うことを気ままに書いています。 クルマ弄りは知識も予算も少ないですがクルマが大好きです。 旅行・写真・自転車も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 24 25262728
293031    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
始まりは「 TAKERIに一目惚れ 」から… 2012年10月 実車の外観だけ見て、試乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザインが気に入って買ったクルマ。 ラディアントエボニーのSPORT CVTです よく ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
東京・葛西にあるDIREXレンタカーで借りて1日乗りました 全体の印象としては、必要十分 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
VW Driving Challenge2010にまさかの当選! 富士スピードウェイで試 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation