• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

winnie the poohの愛車 [アウディ RS3 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2020年10月3日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
来週のサーキット走行に向けて、ブレーキパッドの交換を行いました。
2
新品のパッドと取外したキャリパー上側パッドの比較です。
上側はまだ5mm以上ありましたが、キャリパー下側は5mを切っていました。緊急時の予備用として保管します。
新品パッドは、在庫の関係上今回16mm厚を選びました。
通常は18mmがギリギリ入ります。
3
取外したmx72を取外してみると、若干炭化してボロボロでした。下側は、今回取り付けた少し対応温度が高めのmx72plus です。
mx72 50°C〜700°C
mx72plus 50°C〜750°C
4
エンドレス 品番

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル補充

難易度:

ブレーキローター&パッド交換

難易度:

自家塗装その2

難易度:

ナビの地図情報更新

難易度:

車内の遮音対策

難易度:

バッテリーの補充電 (12カ月点検直前のコソ勉)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月2日 12:22
また質問失礼します。
mx72とplusで効きは結構変わりましたか?
あと、この品番で大丈夫ですか。
適合表が僕には分かりづらくて。。


覚えてたら教えてください🙇
コメントへの返答
2023年8月2日 17:19
実際に取り付けて問題がなかったので、品番に間違いはないと思います。
72plusの方が、若干高温域での効きは良かったと思います。
しかし、フジスピードウエイを全開で3周も走るとペダルはフワフワになってしまいます。
ローターへの攻撃性も強くなると思われます。
参考にしてください。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3255515/car/2939856/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:32
winnie the poohです。 Audi RS3 Sportsbackに乗っております。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 なんちゃってカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 19:47:07
日産グローバル本社ギャラリー GT-R試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 22:55:29
Audi純正(アウディ) ブレーキ冷却用導風板 Extended by maniacs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 08:20:59

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
アウディ RS3 スポーツバックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation