
今日は福岡市博物館に来ました。
鬼滅の刃原画展を観たくて!
(福岡会場)開催期間中に間に合いました!
楽しんできます!
…【鑑賞後🎵】
とってもとっても楽しかったです🎵
LAWSONでチケットを買って行きました。
少し並びましたけど、あまり待たずにすぐ鑑賞出来ました。
🎵受付でおまけが貰えます🎵
展示内容は物語のストーリーを再現しつつ、各キャラクターの名場面、上限の鬼の名場面、必殺技の立体ビジュアル、プラスαです🎵
※写真撮影はスタート地点のみで可能でした。
あとは「原画」の為、
一切撮影禁止、おしゃべりもNGでした。
有名な人気シーンの原画は、やはり混雑していましたね。
皆さんじっくりと鑑賞していました。
ちなみに、今回は日にちと時間帯が良かったのか、原画を直近迄近付いて、隅々まで堪能出来ました。
細かなラインなど、とても丁寧に書かれていて、作画に相当な手間が掛かっていることを感じました。
【グッズ】
すごく悩んだんですけど、自分なりに厳選して買いました🎵
好きな人で、まだの方は是非‼️
僕が買ったのは以下の4点です。
勝手に紹介しちゃいます(笑)

左上 クリアファイルと下敷きセット
右上 公式パンフレット
左下 珠世処方箋瓶
右下 煉獄さんの木製トレイ

・煉獄さんの木製トレイ
組み立てるとこんな感じ🎵
僕はジェイドのキーをここに置こうと思います🎵

・珠世処方箋瓶
ラムネ菓子です🎵

箱に書かれた効能・用法・容量など。
4種類の色と味があります🎵
僕は鬼舞辻󠄀無惨ではありませんが、大人なので早速4錠飲みました。
効果が出たら困りますが…(笑)

福岡市博物館外観
親子連れ、カップル、友人同士等々、今日は
沢山の方が来場されていました。
段々とコロナの規制が解除されてきて、街に活気が戻りつつあります。
話しは飛びますけど、気になるのは、光熱費の高騰ですね…
こんな風に気軽に外出する為にも、毎月の固定費の節約は大事だなぁと思いました。
何はともあれ、今日もジェイドとのドライブで、また一つ楽しい思い出が増えました🎵
またブログをアップしますね🎵
※鬼滅の刃原画展(福岡会場)の詳細はこちらです🎵
https://www.tnc.co.jp/kimetsuten/
Posted at 2023/02/12 13:54:27 | |
トラックバック(0)