• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urselfのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

オートフェスティバルに行ってきました。

オートフェスティバルに行ってきました。今週はクルマオンリーの休日でした♪

土曜日は、友達からクルマ修理&イジリ依頼を請けてたので
湿度高めの高気温の中がんばってました。

仕事上がりのアクエリアス(500ml)最高に美味かったです♪
一瞬で無くなりましたw


その後友達と別れ、ピエロに会いにジャラジャラうるさいところへ
そしたらGOGO!GOGO!GOGO!・・・と

オートフェスティバルでのお小遣いが少しだけだけど出来ましたw


そして、今日(日曜日)オートフェスティバルに始めて行って来ました。
今回で3回目なんでしたっけ?

認知度がまだ低いのでしょうか?

オートトレンドを基準に考えているからでしょうか?

キャンギャルが少ないからでしょうか?w

・・・結構、来場者・・・少なめなのね


っま、写真も撮りやすかったし、観やすかったからいいんだけど♪


初めて行った感想としては、
3つある展示場の内、2つの展示場しか使わないとのことだったので
台数は少ないのかな?と思ってたのですが、実際は思ってたより
充実してました。

ショップ販売はもっとあるとうれしかったかな?

所さんの目がテンでおなじみのバットマンカー
そのオーナーの森さんのセルシオが来てましたw(森さんもいた)
前、何かで見たときから進化してた
後部ドアがベンツのガルみたいになってたw

トランクストライカーがトランク以外についてるの初めて見ましたw

竹内力さんを見た後、帰りにオートトレンドと同じようにアンケートに答え
ガラガラを・・・

オートトレンドも何度も行ってるけど必ず“白玉(はずれ)”。。。

『どうせ、入っていないんでしょ?今回参加賞なんだろな?』
(ショボイボールペンカナ?w)と思いながら・・・

ガラガラ・・・


ガラガラ・・・


コロン・・・


・・・


・・・


“赤玉(当たり)”



ということでネクスステージ“三角くじ”へ
そして、コレをいただきました。
“ワーク ナットリング”(三角くじに書いてあった)


最初、何に使うものか分かりませんでした。

ワークでしょ?ホイルのどっかに付けるのか?
4つ?・・・って事は1本に1つ?

で、このサイズ?

まったく分からん。。。


ネットの力を借りて調べた結果・・・

“ナンバーボルトリング”

ホイル関係ねぇ。。。使用方法は名称のままのようです。
今度付けてみよう♪

・・・自分のホイル、RAYSなんだけどな・・・w
っま、いいやw


ここ最近、精神病むほど辛かった分、プチついてる土日でした♪


※オートフェスティバルはナンバープレートへの配慮があまり無く、
画像修正するのが面倒なので画像アップは1枚にします。。。
次回は隠すなりしといてもらえるとうれしいな・・・
Posted at 2014/06/08 23:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | my きゅうじつ | クルマ
2014年06月03日 イイね!

1ヶ月前のことですが。。。

1ヶ月前のことですが。。。諸事情により、ブログに上げるのを見送っておりましたが・・・

事故られておりました。。。


1ヶ月程前のことです。
右折待ちで後ろからドーンと・・・

もちろん10:0です。

それは不幸中の幸いですが・・・

えぇ、エンドパネルまでいっておりました。。。


めちゃくちゃショックでした。。。
大切に乗ってたのに。。。
自分の過失ならまだしも・・・知らんおっさんに・・・


納車1年まであと2週間弱。。。
こんなに早くに事故車になるだなんて。。。

でも、ゆがみを限界まで綺麗に戻していただきまして・・・


元通りになりました!!



事故車になっても、愛車は愛車!!これからも大事にしていきます。

P.S 差額は自腹です。
Posted at 2014/06/03 22:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | my マークX | クルマ
2014年05月24日 イイね!

スッキリした♪

スッキリした♪ここ数日、毎日パーツレビューを連チャンで上げさせてもらいました。
前のブログにも書きましたが、万が一ご迷惑をおかけしていたらごめんなさい。

ようやく、一通りのアップが終わりました♪
納車してから1年、パーツレビューを書きながらいろいろ振り返ってました。

細かいもの中心だけど、どんどん自分好みのクルマに近づいていってます♪


自分が高3の頃・・・


自分も友達も就職や進学が徐々に決まってきた頃・・・


徐々にみんな免許を取り始め、今までクルマに興味が無かった友達も
“何に乗ろうか”とワイワイガヤガヤ

教室には中古車雑誌が何冊も転がっていました。


そんな頃、初代マークXになる120系がデビューして1~2年頃だったかな?

ちょうど中古車雑誌にもちらほら出てくる頃・・・


でも、いくら中古車でも高校生が手を出せる値段ではなく・・・
(世間には若い子がもっと高級な車に乗ってるのはよくあるけどヨソはヨソ、ウチはウチなので)
いつかは乗りたいなぁ~と思ってました。

その後、インテグラを手に入れるわけですが…
憧れと愛車は別なので、インテグラは妥協したわけではありません。
今でも、最高のクルマだと思ってます。(正直、死ぬまでにもう一回所有したいぐらい)

話はそれましたが、そのまた何年後、モデルチェンジして130系デビュー
よくなったところ、あれ?と思ったところ、色々思うところがありましたが130系もいいなぁ~と

そして色々なきっかけもあり、約1年前、マークXを所有することが出来ました♪

そんなクルマなので、今、こうやって“自分のクルマ”としてイジれてるのは感慨深いものがあります。


これからも大切にしていきたいと思います。



やっぱり、クルマってたのしいですね♪
Posted at 2014/05/24 00:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | my 独り言 | クルマ
2014年05月20日 イイね!

久々にみんカラやってるなって思う

久々にみんカラやってるなって思うまず、みんカラで友達登録していただいている方へ
もし、マイページの“更新情報”に連続に近い形で自分の
パーツレビューがいっぱい上がってて観づらい・・・と
思われている方みえましたらすいません。

みんカラ・・・更新をほとんど更新していなかったら、結構
使い勝手が変わってて驚きました。。。


久々に溜まってたパーツレビューを載せようと今までの写真選びや画像加工を
していたのですが、懐かしい気持ちやら、その時のワクワク感が蘇えってきて
時間を忘れて没頭していました♪

載せたいパーツが出るわ出るわw

ちなみに画像加工って見易いように差換えをしたわけではないですw
他の方に迷惑をかけないよう他の車両を消したり、ナンバーを消す加工ですよw


話は戻りますが、今5つほどパーツレビューをあげました。
そうなると皆さんの更新情報にいっぱい自分のパーツレビューが載っちゃうん
ですよね。。。(たくさん友達いる方は大したこと無いと思いますが)

これって、マナー的によくないのかな?

・・・更新し始めればドンドン更新したくなるのに、更新するまでに腰が重くて重くて。。。
ついつい溜めちゃうんですよね。。。


パーツレビューや整備手帳自体、自分の覚書としても書いているので何ならみん友
さんの“更新情報”に反映させないみたいな設定でもあればいいのに。。。



どうせ書いたんなら皆さんにも観てもらえるとうれしいんだけどね。
Posted at 2014/05/20 23:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | my 独り言 | パソコン/インターネット
2014年05月16日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【HKS】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. ご使用中の端末(スマートフォン・タブレット)名を教えてください。

iPhone5s、ipad mini

Q2. OB-LINKを使ってどんなデータを表示させたいですか?

  各種データリスト


※ HKSのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/16 21:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「そうだったのか http://cvw.jp/b/325593/39322836/
何シテル?   02/15 20:23
【車暦】インテグラDB6⇒マークX130 《只今、自己紹介編集中・・・》 よろしくお願いします。ヾ(^▽^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席パワーシートスイッチ増設(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 00:04:24
後期用テールランプへの道 其の二(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 20:20:53
ムーヴカスタムのインパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 22:02:07

愛車一覧

トヨタ マークX Xさん (トヨタ マークX)
大人なおしゃれなクルマを目指します。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車!じゃんじゃんドレスUP↑↑(したいな~)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation