• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マチオ☆のブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

冬支度。

冬支度。こんばんわ(*^□^*)

寝る前に日記書きます!

先週の土曜日に引き続き日曜日に車を冬仕様にいたしました!

何で?ってスノボやら実家に帰るためと、点検出すのにさすがにハミタイはだめだろうと思い(笑)

メニューは錆止めと車高上げとスタッドレスにすること~

まぁ錆止めは筆でちょんちょんと塗っておきました(笑)

車高ですが、フロントは問題無く動きましたがリヤが…

固着してるようだったので、ロッキングプライヤでショック本体を掴み思い切り回してやりました!

するとショックに傷は付いたが回ったので良かったです。

でも疲れた(><)

質問ですけどリヤのトーション方式のサスって左右がつながってるから車高の上げ下げをするときって左右ジャッキアップして左右とも浮かせてから車高の上げ下げをしたほうが良いですかね?

いっつも固くて困ってるんですよね(^-^;)

今回、車高調に傷が付いた部分はマッキーでタッチアップしときました(笑)

今年のスタッドレスはインチアップして15インチにしました(o^o^o)

タイヤはブリジストンのREVO2になりました!

去年まではREVO1でしたがいかに進化したか楽しみです。

去年のスタッドレスもまだまだ使えるのに勿体ない気がするが(^-^;)

欲しい人いたら、無料とはいいませんが譲りますよ~
マーチとノートは履けました!

さぁて眠いから寝るかなぁおやすみなさい!
Posted at 2010/12/13 23:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月12日 イイね!

メーター三兄弟。

メーター三兄弟。おはようございます(´∀`)

随分遅くまで寝てしまった(^-^;)

おかげで疲れが取れたからよかったけど、首が痛い(>_<)

昨日はオイル交換とオイルフィルター交換と油温計のと取り付けをしました!

スピカ邸の駐車場の段差を利用しオイルを今回は下抜きから抜くことに(´∀`)
初めての下抜きでしたが上抜き同様簡単なのはかわりませんでした(^-^;)

ただ風が強い日はオイル交換しないほうがいいですね~

オイルが飛び散るし…orz
ミッションからどうもオイルが漏れているみたいでした(^-^;)

あんまり良くないだろうな…

そのうち対策しなければ(´∀`)

今回は待ちに待った油温計の取り付けを~

前回はオイルブロックのセンターボルトのサイズが合わず断念してました。

今回はセンターボルトやら色々揃えて挑みましたが、準備が良かったのかすんなり付きました(^-^)

おかげでメーター三兄弟になりました!

さぁて今日は何するかなぁ(笑)
Posted at 2010/12/12 11:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日 イイね!

歌。

歌。こんばんわ\(^O^)/

今日も1日お疲れ様です。
なんか無性に歌いたくなる日ってありませんか?

そんな時は一人カラオケ大会(笑)

まぁ家でですが(^-^;)

ストレスとかも解消されますし。

バンドとかやっててボーカルやってたらすごく気持ち良いだろうなぁと思います。

皆さんのストレス解消法はなんですか?

俺は歌を歌ったり車でドライブですかね。

まぁドライブっていっても山いって飛ばすくらいですが(笑)

写真のステッカーはB-SIDE-LABELってとこで出しているステッカーです。

おもしろくて買いました。
「青森もんですけど何だんず?」と「岩手もんですけど何か?」です。

スノボの板か車に貼りたいと思います。

以上つぶやきでした(笑)
Posted at 2010/11/30 22:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

雪。

雪。こんばんわ\(^O^)/

グランツーやってたらこんな時間になっちまった(笑)
昨日、お台場にてニュースタイルコンパクトのイベントへ参加してきました(^-^)

参加された方々お疲れ様でした!

さっき岩手の雫石町での立てこもりのニュースを見たときに雪が降っていた( ̄□ ̄;)!!

いやぁ~今年もスノボやら雪ドリの季節が来ましたね!

さっき岩手の道路情報みたら所々雪が積もってました!

F峠も雪積もってるみたいだね~

今年も雪が多ければ楽しいですね(^-^)

でわおやすみなさい!

写真は全く関係ありません(笑)

ブルーORレッドみたいな感じで撮りました(笑)
Posted at 2010/11/29 23:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

忙しかった4連休。

忙しかった4連休。こんばんわぁ(o‘∀‘o)

長い四連休も今日で終わり(T_T)

短いような長いような微妙(笑)

予定満載だったのでブログ書きます!


~一日目~
この日は車弄りに没頭しました。

後輩のチビックの車を弄りました(笑)

メニューはHIDとプラグコードとセンターパイプとバキューム計とレーダーの取り付け~

めっちゃフルコースだし(笑)

自分はHIDとプラグコードを担当。

きれいに配線してなんだかんだ時間がかかった(^-^;)
レーダーとバキューム計はすんなり付きましたがセンターパイプは無理でした。
マーチカップ用なんですけど長さが足りなく付けれませんでした。

センターパイプの先に触媒が付くらしく触媒を買うかつなぎを作るしかありません(^-^;

センターパイプ外したのでお決まりの(笑)

フロントパイプだけで走りましたよ!

いやぁ爆音でふけ上がりが最高でした(o‘∀‘o)

でも下がすかすかでトルクがない(笑)

マーチカップのセンターパイプさぁノートに付かないかなぁ(^-^)

こうして車いじいじが終了しました(笑)


~二日目~
カレストでティーダ集団がオフ会をやっていると言うことで、えびちゃんノートで行ってみることに(笑)

迎えに来てもらいました(^-^)

結構集まってるかと思いましたがこないだお会いした方々だけでした(笑)

かずけんさん達と話したり楽しかったです(^-^)

次あったらまた行きまぁす(笑)


~三日目~
軽いノリで、いろは坂行こうかってなりチビック号で群馬と栃木エリアへ遠征(笑)

彼いわく「総なめにしてやるぜ」らしいです。

前からイニシャルDツアーをしようと考えており急遽実行(笑)

昼の11時にでて向こうに着いたのは14時くらいかな?
まずは碓氷峠。

もちろん旧道を通り軽井沢方面へ。
紅葉が綺麗でした(o‘∀‘o)
C-121にてもちろん撮影(笑)
ギャラリーしてる人いるし(笑)

次は榛名山へ~
雨すごいけどもちろん撮影しまたまたギャラリーしてる人がいました(笑)

辺りは暗くなってきましたが次は赤城山へ~
赤城道路ではなく旧道っぽい狭い道を通って山頂付近へ向かいました。
霧がすごく雨がすごくとても危険状態でした(笑)

赤城道路を走りましたがあのコースがホントのイニDコースか不明でしたが走りました(笑)

次はいろは坂へ~
また霧とか雨が酷くていろは坂に着くまで大変でした(^-^;)
途中の道中にていつも行くスキー場の丸沼高原とかを抜けていきました。
もう丸沼高原はオープンしたらしいので今年も行きたいです!

いろは坂と言うか中禅寺湖に先に着き初っぱな第一いろはでしたね。

運転手いわく一本目はシミュレーションXでいくらしく下りはじめました(o‘∀‘o)

途中ヘヤピンで助手席からサイドを引いてやりましたがびびってました(笑)

その後からは自分でサイドしてましたね~

次は第二いろはで登りまた第一いろはで下り。

1.5往復してまた帰りの下りでサイド引きまくりスピンしまくりの楽しい下りでした(笑)

とりあえずいろは坂までおり神奈川へ帰ることに。

着いたのは夜中の1時30分過ぎ(^-^;)

運転のチビックが一番疲れただろうけど乗ってて命の危険にさらされた俺やスピカも疲れた(笑)


~四日目~
この日は連休最終日でしたがしゅうと出かけることに(^-^)

まずは築地へ行き海鮮丼を食べる予定でしたが店があまりやってないこともありその足で豊洲のららぽーとへ(笑)

てか遠かった(^-^;)

ららぽーとでドーナツを食し靴を衝動買い(o^∀^o)

暗くなってきたので汐留へ~

汐留のイルミネーションがきれいらしく見てきました!

写真はありません電池切れてたので(^-^;)

きれいだったので見る価値はありますよ!

その後、横浜でご飯を食べて家路につきました。

でもこの四連休夜中帰ってきて朝早く起きるという過酷な生活をしめっちゃ疲れました(^-^;

明日から仕事ですが体に鞭打ってがんばりたいです~
今日は早く寝ます!

そのうちフォトアルバム作っておきます(o^∀^o)
Posted at 2010/11/23 22:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして\(^O^)/ マチオっていいます。 知ってる人は知ってるかもしれませんけどよろしくお願いします。 車は独学ですけどあまり詳しくありません(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブースト計 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 22:36:39
ラ イ チさんの日産 デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 22:52:33
フォグガーニッシュのデイライト化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:51:36

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
エボの車検が近い事から乗り換えを考えてた所、ミニバンを見ていたら3年落ちのセレナを発見し ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2024/6/26に不慮の事故により、ルークスが廃車になったので全く同じグレードの車を購 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
通勤のため中古で買いました。昔からカブが乗りたくて念願のカブを手に入れました。 結構距離 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ルークス(ML21S)から乗り換えました。 色々とガタがきてて、見積もり金額と下取り金額 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation