• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マチオ☆のブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

ニューホイール。

ニューホイール。こんばんわ(^-^)

新しいホイール買いました。

何で?ってハイグリを履かせるためにインチダウンしました(´∀`)

ホイールはWORKエモーションのXT7にしました。

またWORKになりましたがね(笑)

センターハブ計がぴったり合うのでちょうど良いかと!

まだ二本しかないのでもう二本ゲットしなきゃです!
他のメーカーにするか同じのにするか迷い中。

あとはどこのハイグリ履くか探そうかなぁ。

Posted at 2010/11/09 18:04:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月25日 イイね!

カレスト座間オフお疲れ様でした!

こんばんわ~。

今日も1日お疲れ様です。

最近、仕事関係で結構お疲れです・・・。

特に心が・・・。

昨日のカレ座間オフお疲れ様でした!

お初の方もお久の方も寒い中お疲れ様でした。

何気にだべりオフですけど楽しいですよね(^-^)

また次回よろしくお願いします!

あっ、今度はアクアラインの海ホタルあたりで集まろうかなぁとも考えてます。

自分主催のオフまではいきませんがナイトオフみたいな感じでやってみたいなぁと。

来る人居なければ一人でやりますがね(笑)

一様11月を予定中です。

来たい人居たらメールでも下さい。

Posted at 2010/10/25 19:15:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月12日 イイね!

琉球放浪記。

琉球放浪記。こんばんわ!

今日も1日お疲れ様です(^-^)

先週、4連休を取りまして10月8日~10月10日まで沖縄へ旅行してきました。

またまた男2人旅でして、楽しい旅だったので日記書きます!

  ~1日目~
まず、早朝の便なので電車が無く車で羽田へ行き、飛行機で那覇空港へ。

天気予報は雨でしたがあんまり降っておらず、じめじめ・・・。

レンタカーを借りに行きどんな車か楽しみにしていると~なんと薄いグリーンのノートでした(>_<)

そのあと、エンジンを唸らせながら美ら海水族館へ。

ここではジンベイザメを見ることができ、今回はじめて見ましたがでかかった(^-^)

次は、名護パイナップルパークへ。

まぁカートに乗っていろんな植物見たり、パイナップル見たり、パイナップル食べたり、名前どおりパイナップルでした。

ここでは、キャンディーとカステラを購入~。

さすがに、早朝から起きているせいもあって疲れが出てきてホテルへ向かいました。

ホテルは伊計島と言うところにあり結構遠かったです。

遠くなきゃ、全然良いホテルでした!

  ~2日目~
この日は、恩納村にて青の洞窟へのダイビングツアーでした。

雨は結構降っていましたが、風はあんまり無くやれるみたいでした。

まず、真栄田岬にてダイビングの準備をしいざ海へ。

ダイビング初めてですが、ボンベとか装備品が重かったです。

海に潜るといろんな魚が泳いでて感動でした!

青の洞窟内は暗くてとても神秘的でした。

またダイビングやりたいなぁ~って思いました!

ダイビング後は、琉球村へ。

琉球村は昔の沖縄の町並みを再現したテーマパークでしたね~。

少し歴史を感じたり、沖縄の楽器の三線を引かしてもらったりいい経験しました。

ここでは、ワンピースの沖縄限定グッズ(パズルと手ぬぐい)と黒砂糖を購入~。

次は旧海軍司令部壕へ。

ここは、第二次世界大戦のときに日本軍が使用していた壕(トンネル?洞窟?)の中を見れると言う場所です。

最初に資料館にて経緯やその当時の手紙などを見ました。

昔の人は日本のために、命をかけて戦っていたのがすごく伝わりました。

中でも、壕の中で自害した場所があり今でもその手榴弾でできた弾痕が残っておりその部屋はひんやりとしており、寒気がしました。

その当時戦った人が居たから、今の日本があるのかもしれませんね。

2度と戦争は起こしてはいけないと思いました。

次は、国際通りへ。

沖縄のお土産や民芸品が揃うし、繁華街ですね。

とてもにぎやかで楽しかったですね。ここでは主にお土産やシーサーを購入~。

いろんなシーサーがいてかわいかったわ(^-^)

  ~3日目~
この日は最終日で、まず古宇利大橋へ向かいました。

ここはとにかく絶景ポイントで、天気も晴れたことだし行きました。

写真のようなところですがホントきれいで、沖縄に行く人にはおすすめのスポットです。

次に、沖縄フルーツパークへ。

ここって沖縄パイナップルパークの隣だったらしく着いてから気が付きました(^-^;)

ここは、歩いていろんなフルーツの木やフルーツをを見ました。

いろんなフルーツがあって生態とかもわかって、意外に面白かったです。

次に、首里城へ。

ちょうど首里城は改修工事をしていましたが、歴史に触れることができ勉強になりました。

改修を繰り返し今の首里城があるらしくとても歴史がある建物でした。

作りは中国風で実際中国人が来て作ったそうです。

次に、またまた国際通りへ。

暇つぶしとお土産の購入で、ぶらぶらして時間潰しました。

この日は家に帰る日なので早々空港へ。

飛行機の時間まで空港内を探索し、飛行機へ。

羽田に着いたのは23時すぎ・・・。

そこから、駐車場へ行き終電が間に合わず友達に送ってもらい家に着きました。

とても疲れたしお金使いましたが、旅行はやっぱりいいものですね。

また、旅行へ行きたいです。

次の予定は、白川郷と黒部ダムっすね。

あとは石川県の輪島に行きたいです。

それでわ、今日も1日お疲れ様でした!
Posted at 2010/10/12 21:18:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

4連休!

皆さん、ご無沙汰しております(>_<)

3連休はどこ行っても混んでましたね。

俺は4連休でしたが4連休の日記を書きたいと思います。

初日(金曜日)
この日は、チビック君の車に車高調の取り付けをいたしました(^^)v

といっても時間が無く、ボルトが緩めなくてリヤのみの交換でしたが・・・。

車はマーチなのですが、結構簡単に出来るもんだなぁと思いました。

フロントサスの下側の2本の17ミリのボルトが緩めれませんでした・・・。

なんかいい方法ありますかね?

知っている人いたらコメントよろしくです!

2日目と3日目(土曜日と日曜日)
この二日間は伊豆へキャンプに行ってきました(*^□^*)

キャンプといっても泊まるのはコテージでしたが(笑)

川が近くにあったので水風船とか水鉄砲で遊んだりしましたがめっちゃ面白かった。

岩の上から川へ飛び込みもしたけど寒かったけど面白かった!

夜はお酒飲みながら星空を見ていましたが、流れ星が見れてきれいでした!

日曜日はまず温泉に行ったんですが源泉そのままの岩場に出来ている温泉でお湯が熱かったんですが
とてもいい温泉でした。

ただ壁とかが低いし昔は混浴だったらしく覗かれる可能性があります(oДO;)

その後、ぶどう狩りへ行きました。

たらふくぶどうを食べたのでしばらくはぶどうはいいかなぁと(^-^;)

巨峰でしたがとても甘くておいしかったです!

その帰りに海にも寄りましたが、まだまだ泳げる水温でしたね~。

誕生日プレゼントでチョッパーの貯金箱とパズルをいただきました。

チョッパーはお金入れると喋るからそれが聞きたいが為にお金を入れるのでよく貯まると思います(笑)

4日目(月曜日)
この日は、同じ地元から出てきている友達と次に行く旅行の計画とカラオケに行きました!

旅行の計画はちゃっちゃと終わらせていざカラオケへ~

お互い「FUNKY MONKEY BABYS」が大好きなのでまぁアルバム曲3枚分歌ってみるかってことになり
交互に歌いました(笑)

2時間の予定でしたが、アルバム2枚目までしか歌えなく延長して3時間(笑)

歌えない曲は雰囲気に任せ歌い、途中ライブ気分で飛び跳ねたり熱狂し疲れたけどストレス発散
してとても3時間が早く思えた(^-^)

でもアルバム3枚も歌うとすげぇ達成感があった(笑)

楽しい中身の濃い4連休でしたが、まだまだ暑いしこれからもぶっ飛ばしていきます!

10月の旅行楽しみだなぁ~。





Posted at 2010/09/21 19:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

オフ会&メーター修理。

こんにちわぁ(*´∇`)

暇だから日記書いてみます(笑)

家でゆっくりしてます(^-^)

昨日はマーチのオフ会に参加するため千葉の柏にあるSABのかしわ沼南店にお邪魔してきました!

後輩がマーチに乗り始めたので色んなマーチ見たいと言うことなのでちばらぎにお邪魔させていただきました(^-^)

皆さん元気なようで良かったです!

色々と今後の改造に役立つネタがあったので収穫できました(笑)

またお邪魔させて頂きます。

そのあと帰りにアクアライン通ってうみほたるに行き景色眺めて帰ってきました(*´∇`)

まぁアクアラインにてリミッターあたるくらいまでは踏みましたけど(笑)

土曜の夜とか行くといろんな車が居て楽しかった(*´∇`)

通行料が高かったのは痛いけど…

んで今日はDefiのメーターを修理に出してたんでそれの引き取りに(^O^)

取り付けもすぐ終わりちゃんと治ってました!

基盤交換らしいけど新品で買うより安かったから良かったぁ~

暇だからまたどっか行くかなぁ!
Posted at 2010/09/12 15:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして\(^O^)/ マチオっていいます。 知ってる人は知ってるかもしれませんけどよろしくお願いします。 車は独学ですけどあまり詳しくありません(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブースト計 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 22:36:39
ラ イ チさんの日産 デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 22:52:33
フォグガーニッシュのデイライト化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:51:36

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
エボの車検が近い事から乗り換えを考えてた所、ミニバンを見ていたら3年落ちのセレナを発見し ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2024/6/26に不慮の事故により、ルークスが廃車になったので全く同じグレードの車を購 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
通勤のため中古で買いました。昔からカブが乗りたくて念願のカブを手に入れました。 結構距離 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ルークス(ML21S)から乗り換えました。 色々とガタがきてて、見積もり金額と下取り金額 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation