• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白砂代座のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

エス戻ってきたデス

エス戻ってきたデス ライトとバンパー新品になって普通になったよ!普通最高!
 
 もう実家の車庫でチャリ轢いたりしないようにしなければw
 
 ブラックアウトしたヘッドライト見た目は最高にカッコいいんだけど流石に暗くて夜が怖かったw
 
 なンで後期ライトにしなかったンだよ?とか言われそうだけど、やっぱエスは洗練された感じの後期ライトより品のない前期ライトの方が似合うと思うのね。あとホラ、からみさんはビンボーだからw
Posted at 2012/02/27 08:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2012年02月19日 イイね!

エス入庫したデス

エス入庫したデス ブレーキ全とっかえ。
 バキンバキンに割れてるバンパーとエアロアンダーパネルの修理。
 ヘッドライトシェル交換。
 あとオイル交換。
 
 とりあえずこんだけ。
Posted at 2012/02/19 01:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2012年01月18日 イイね!

ウィンドディフレクター装着

ウィンドディフレクター装着エスはNSXを除けば、ホンダで2番目に高価なクルマなわけだけど
オープンカーの必需品であるウィンドディフレクターが別売りとかフザケンナw
あ、13年式からは標準ですか。悔い改めたか本田技研工業
ていうか、電動オープンなんだからウィンドディフレクターも電動リトラクタブルなのを標準装備しろよ

取り付けてみてびっくり
ホントに巻き込みなくなったわ

冬の夜でもオープン走行余裕ジャネ?
Posted at 2012/01/18 20:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2011年11月25日 イイね!

冬の風物詩

冬の風物詩 今朝、夜勤からの帰りに最寄り駅でエスのイグニッションキーを捻ってクラッチ蹴ってスタートボタンを押したらセルモーターから異音ががが
 
 セルモーター <うりゅー
 
 異音ていうかクランキングしねええええええええええええええええええええw
 
 大丈夫だッ!まだ電圧は11vあるッ!!
 セルが回らない以外は全ての機能は使えるッ!!!
 
 ワゴソ尺に繋いでとりあえず始動。何事もなかったかのように機嫌よくカーンとか回りやがってこの野郎
 
 エンジンのかからない我々は瀕死の狸だ
 黒猫さんが明日バッテリー持ってきます。代引きでw
 
Posted at 2011/11/25 12:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2011年11月13日 イイね!

VH9990がフリーズしまくる件


 
 買ったその日からずっとこんなカンジなんだけど。そろそろ棄てようか(´Д`;
Posted at 2011/11/13 17:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記

プロフィール

「まじかよラブライバー最低だな!」
何シテル?   01/24 00:59
 中の人などいない!    普段は Twitter で戯言を垂れ流しています。  みんカラは2年以上もログインすらせず放置してましたがパーツレビューなんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW HP4 斑鳩 (BMW HP4)
僕と斑鳩の全力を以てお相手いたします!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
 クソマニアだっていいたきゃいえ。俺はFC乗りだ。絶版部品一個で一晩中ヤフオクに張り付く ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2014 KLX125DEF ブライトホワイトカラードプラスチツク (266)
マツダ AZ-1 バンシィ (マツダ AZ-1)
プ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation