• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白砂代座のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

平成のハイマウントストップランプ点灯画像なのん

 予想はしてたけど若干光線漏れしててリアパッケージトレイの後端をぼんやり照らしてる。
 遮蔽で少々手直しが必要だけど無視できなくはないレベルなのでとりあえず暫定でこのまま運用。
 貼り付け部分の仕上がりもイマイチ甘いし近日中にバラして解決するのん。
 

 
 いやしかしそんなことよりクラスタースイッチの基盤が焼けたっぽい…
 前期のクラスターユニットはもう永久欠品なのにどうすんのよ…
Posted at 2015/07/19 23:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2015年07月19日 イイね!

平成のハイマウントストップランプ実装

 「ハイマウントストップランプがついてないクルマなんて今時見かけないから、減速時に何度も突っ込みそうになった」と以前言われてから、そのうちなんとかしようと思っていた案件。
 
 たしかに、最近のクルマはハイマウントストップランプが標準でついてるから、そういうの見慣れるとテールランプから独立した部分でハイマウントストップランプが嬉しげにペカーと光ってないと「ブレーキ踏んでるのん!」てカンジしないかも。
 
 ヤケクソ気味に35WのCOB平面発光LEDで自作しようと思ったけどそんなの実装すると後ろの車両の人にグーで殴られそうなので普通に0.1wの高輝度LEDたくさん仕様にした。
 取り付けはもちろんスミトモサンメーターのリャンメンですよ?基本です。省略できません。ええ。
 
 
 
 
 だがしかしリャンメンテープのチョイスをミスったw
 もうちょい厚めのやつにするべきだった
 粘着面積の7割くらい浮いてるwww
 
 
 
 
 剥がれて落下したらリャンメン換えて貼りなおそうw
Posted at 2015/07/19 06:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2015年06月21日 イイね!

ねんがんの たんぞうBBS をてにいれたぞ!


 
 あれな。RG2の18インチな。
 FCに使うのでサイズは控えめに8j+40 9j+35なのよさ。
Posted at 2015/06/22 00:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2015年05月25日 イイね!

んなわきゃねえええええええええええええええええええええええ

 これな。
 当時、マツダスピードからオプションとして販売されてた住友製のレインフォースドキャリパー。


 
 前期のGT-Xだけ標準で付いてたんよ。
 後期はコストダウンで全グレード同じキャリパーになったんだけど、FDにフルモデルチェンジしたとき全グレード標準採用になったんよ。
 
 
 あとこれな。
 ドアを開けたらパワーウインドウがちょっと開く機構。正式名称はなんて言うのか知らんけど。ヨーロッパの高級スポーツカーに付いてるあれな。
 

 
 前期のドイツ仕様だけ標準装備だったんよ。
 国内仕様にもにもカプラーオンで流用できるんよ。前期後期共通。もう永久欠品になってて新品で買えんけどな。
 
 
 …て言ってツッコミ待ちしてるとだな。
 なんか信じる人が結構居るのよさ。
 心が痛む。

Posted at 2015/05/25 19:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2015年05月24日 イイね!

燃料添加剤投入

燃料添加剤投入 ロータリーエンジン用燃料添加剤の定番、カストロール投入
 
 GSで給油前に1本全部投入してから店員サンに
 
「ごめんけどこの空き缶捨てといてくれんさるか」
 
 と頼んだら
 
「ハイ、いいですよ…えっ?」
「…えっ?」
 
 と二度見されたのよさ
 
 なんだよ兄ちゃん県外から来た大学生のバイトか?
 ロータリーにコレぶちこむんは広島じゃ常識じゃけえ。
Posted at 2015/05/24 22:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ

プロフィール

「まじかよラブライバー最低だな!」
何シテル?   01/24 00:59
 中の人などいない!    普段は Twitter で戯言を垂れ流しています。  みんカラは2年以上もログインすらせず放置してましたがパーツレビューなんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW HP4 斑鳩 (BMW HP4)
僕と斑鳩の全力を以てお相手いたします!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
 クソマニアだっていいたきゃいえ。俺はFC乗りだ。絶版部品一個で一晩中ヤフオクに張り付く ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2014 KLX125DEF ブライトホワイトカラードプラスチツク (266)
マツダ AZ-1 バンシィ (マツダ AZ-1)
プ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation