• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白砂代座のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

本日の作業―――――っ!

 カネをかけずに手間ヒマかけてジオメトリー変更。
 フロント17インチ化同等のキャスターアングルになるようにフロントフォークを15mm突き出し。
 

  
 テストがてらナップスまで走ってみたけど、S字の切り返しとか今までは「うおりやああああああああああああああ」て感じだったのが「え、あ、はい」て感じに、なんか普通に曲がるようになったよ。
 直安も全然損なわれてないし、タイヤの選択肢がない事にに目をつぶれば17インチ化とかいらんやんw
 
 はるばるナップスまで行ったので、折角なのでデイトナの水温計機能付きバイククロックを購入。
 帰宅していそいそと取り付け。
 
 しかしここで事件発生w
 


 
 トップブリッジにベタ貼りするつもりだったけど、収まらないwwww
 仕方ないのでとりあえずはマスターカップの蓋にぺたし。
 今度ステー買ってこよう…
 
 あと、写真撮ってなかったんで日記書いてなかったんだけど最近の購入物。
 
・その1 シートバッグ
 



 
 ゴールドウインの安いやつ。
 



 
 着脱も簡単。安いわりになかなか使える。
 
・その2 ヘルメット
 

 
 ショウエイのGT-Air。
 パーソナルフィッティングサービスを受けました。
 


 
 インナーバイザーの操作レバーは「なんか使い難いかな~」と思ったけど、慣れるとこれはこれで結構いい感じ。
 

 
 「ショウエイのヘルメットは静か」ってみんな言うけど、たしかに空力が優れているらしく、「ビュービュー」いう不快な高周波の風切り音は一切ないんだけど、空気の壁にぶち当たる流体擦過音が常に「コポォ…」て聞こえてて、ちゃんとうるさいw
 
 空力はかなりいいね。180km/h超えてもリフトがまったくない。
 LS2のヘルメットなら150km/hくらいでもう首がモゲそうなくらいだったw
 
 ただ、空力がいいのも良し悪しで、シールド内の空気が滞留して、超くもる。
 アライRX-7Rみたいにベンチュリー圧で呼気を後ろに引っこ抜く機能があればいいんだけど、そういうのがないので、標準装備のチンカーテン付けてたらこのクソ暑い時期にもかかわらず、くもる。
 いやもう、くもるなんてもんじゃない。真冬のように超くもる。
 
 空力優先なせいでフロントインレットからの走行風流入が少なすぎてデフロスターは全く利かない。はっきり言って飾りです。
 
 冬用にLS2のシスヘル買わないといかんかも。
Posted at 2016/08/27 22:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | 日記

プロフィール

「まじかよラブライバー最低だな!」
何シテル?   01/24 00:59
 中の人などいない!    普段は Twitter で戯言を垂れ流しています。  みんカラは2年以上もログインすらせず放置してましたがパーツレビューなんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

BMW HP4 斑鳩 (BMW HP4)
僕と斑鳩の全力を以てお相手いたします!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
 クソマニアだっていいたきゃいえ。俺はFC乗りだ。絶版部品一個で一晩中ヤフオクに張り付く ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
2014 KLX125DEF ブライトホワイトカラードプラスチツク (266)
マツダ AZ-1 バンシィ (マツダ AZ-1)
プ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation