• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンジェルアイの"マチオ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2012年4月7日

ヘッドライトレベライザー配線作成取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マーチのレベライザーはSURFと違って色んな諸先輩方が作成しているのでお知恵を借りながら出来るだけ簡単な配線図の作成から始めました。
2
ヤフオクでSWをゲット! 取り合えず嵌め込んでみました。当たり前ですがピッタリです(笑)
3
配線を直接SWの4極ピンに半田付けしてしまおうかと思ったんですがやはり小さいので無理と判断。サイズを測ってカプラーを購入して配線図通りに作成です。配線はロボット作成用のスリム3針配線を利用して車内からエンジンルームへ通しやすいようにしました。
4
SURFの時と同じ様に簡単な基盤?を使ってコンパクトに配線をまとめての作成です。全体ではこんな感じで一揃いになります(^_^;)
5
繋ぐ先のヘッドライトの裏側です。ほぼ中央の上側にあるグレーの楕円上のカプラーがレべリングになります。
6
ヘッドライト移植に併せての作業です。丸の中の黒い四角いボックスが配線をまとめたユニットになります。しかしエンジンルーム…狭んめぇ!
7
ライトもイカリング仕様の後期型改バイキセノンHIDになりかなり満足です@@v
8
こんな感じで作動します。大元のヘッドライトのイカリングの動きを追ったのでほんの少しの傾斜変化ですが照射先の位置はかなり変わります…バッチリOKですよ~!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度: ★★

夏仕様へのライトコウカーン…

難易度:

今時H4バルブ仕様!もう時代遅れデス

難易度:

12SRのヘッドライト交換(続編)

難易度:

K11ハザードSWの電球交換

難易度:

12SRのヘッドライト交換(HID→ハロゲン)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ティアナ Dラーにて足回り・オイル・ドライブシャフトブーツ メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/325714/car/2887501/7793327/note.aspx
何シテル?   05/12 19:41
34歳と32歳の娘を持つ普通の父親です。 父親の免許返納に伴って我が家へやって来た「L33ティアナ」も昨年の9月にとうとう形見になってしまいました。セダン人気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト GT SPECペダル フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:33:39
中華製 NISMOメタルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 19:38:32
NISMO GT-R MOTUL AUTECH ナイロン ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 00:09:12

愛車一覧

日産 ティアナ エンジェルアイⅡ号 (日産 ティアナ)
先月の20日に元オーナーの父が他界してティアナは形見となりました。これからもまだまだ綺麗 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
デザインから乗り換えました。1.2Lから1.4Lへ排気量アップですが50PSの差は歴然と ...
その他 その他 その他 その他
新社会人になってから購入したバイクでした。KAWASAKIがFX400以降に作ったDOH ...
輸入車その他 その他 一生物! っと思っていたのですが(**) (輸入車その他 その他)
色々と有って、ギター弾きの皆さんが一度は手に取って弾いてみたいギターのオーナーになる事が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation