• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おほのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

光 沢

お盆も近づいておりますが
今年春のGWに
従兄弟のクルマのDIY塗装をしておりました

使用した塗料全ては
車屋さんより小分けして貰い
いざ、その成果報告です!(汗)





先ずは、剥げた塗装の剥離をして











サフを塗り










本塗り、そして上塗り











磨いて完成!











何とか綺麗になりました





































全くの別題…









ふとした出来事から
職場の同僚女性と喧嘩をして…










1カ月ほど経った先日
どうも原因が自分の勘違いだったらしく

”オレが悪かった”

と、素直に謝った処

「この1カ月、寂しかったし、悲しかった」

との事…


すかさず自分も…










”オレも寂しかったぞ
貴女の笑顔が見れんだからな
貴女の笑顔が好きで
仕事に来ている様なもんやし…”

”これから、ずっと笑っていてくれないかな?
頼むわ
頼みと言うよりお願いかな?”

”悩みは独りで抱え込まないで
いつでも相談してくれないか…”










そんな事を言うと
心の中の異物が取れたような如く
15分〜20分くらい大号泣
その泣く光景を自分は
ただ、何も言わず見ておりました


以降、彼女は元気さを
取り戻しつつありますが
未だ、解決しなければいけない難題が沢山あります





でも、これで良かった!よね?(笑)





以上、失礼しましたm(__)m





Posted at 2015/08/09 18:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月23日 イイね!

教 訓

教 訓今回の件は、記憶が新鮮なうちに‥(汗)














11月22日(土)昼より
職場の気の合う仲間と旅行に行きました

場所は、おおまかに
長野県の白馬の宿に泊まり
翌日、安曇野まで行き、わさび園を満喫する!

そんなプランです♪



昼2時頃出発

道中、道の駅などで休憩をしながら
ソフトを食べ
2時間ほどで宿に到着~


宿の部屋から見た白馬岳








お風呂に入り、ガッツリ汗をかき
夕食宴会(!)の始まりです(^_-)-☆




















バイキング形式なので
盛付けは適当に(笑)

他にも色々食べた記憶があるけど
イワナの骨酒他、大量のアルコール摂取の為
完全に写真撮り忘れ‥( 一一)


2時間ほどで部屋に戻り
少々談義の後、疲れていたのか
早めの就寝~





そして午後10時8分、大地震発生
















自分自身、震度5~6の経験などなく
只々、怖いを超えて頭の中が真っ白な状態
束の間、館内放送と宿のスタッフが各部屋を周り
「宿泊者全員ロビーに集まってください」
との事

すぐさま浴衣から着替えロビーへ
駐車場のすぐ裏は山だったので
もしかしたら‥と思い外へ出て確認した処
車は無事でした(ホッ)



館内は電気は来ているものの
その他のライフラインは全てストップ
トイレの制限など余儀なくされました

その後も余震は約30分おきに起こり
殆んど眠る事無く朝を迎え
窓の外を見ると消防車両(レスキュー隊?)が沢山






周囲にも赤色灯が無数に見え
上空には、2~3機のヘリコプターが飛び交う
普段とは明らかに違う光景

宿の外には自衛隊の給水車が‥





テレビの情報や宿のフロントで問い合わせた処
新潟方向のR148は崩落の為通行止めとの事
帰りは、安曇野経由~長野道~上信越道~上越ルートを
余儀なくされました



簡易的ではあるものの
宿が準備してくれた早めの朝食をとり
いざ出発





周囲の道路の陥没や
家屋の倒壊を眺めながら安曇野へ向かいます







安曇野へ到着後は地震の爪痕など無く
当初の予定通り旅行再開(苦笑)

大王わさび農園へ行きました!















満喫後は、高速に乗って帰路へ


無事に帰って来れたものの
今回は何かとシコリが残る旅でした

天災は突然に遣って来ますが
宿泊した宿の皆さんには
忙しいながらも、即時に対応して頂いた感謝の気持ちと
被災された地域の1日でも早い復旧を
只々願うばかりですm(__)m



Posted at 2014/11/23 18:04:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2014年07月13日 イイね!

梯 子

梯 子昨日は‥
祖叔母さんの3周忌の法事に参加!



今回は、祖叔母さんの法要を含め
連合いの方の23回忌
その方々から見て祖父あたる方の50回忌
も同時に行いました!






とても暑い日でしたが
お坊様の御勤めが1時間強で終了した後
2台のマイクロバスに乗り込み
いざ宴会場である
宇奈月国際ホテルへ移動です(^^ゞ


その送迎車両ですが‥
ルーフスポイラーが何気に気になったりして(爆)






お食事会場に通され

お寺さんの話によると
「50回忌と言うのは最後の弔いであり、めでたい事である」
との事で盛大(食前酒)に乾杯!







以降、次々とお料理が出てきますが












飲んでばかりで
食べた記憶が余り無いのが辛いところ(苦笑)


宴会場を後にし
帰宅1時間ほどで今度は
職場の歓送迎会に参加(ー_ー)!!

場所は、魚津市にある
「ホテル・グランミラージュ」






こちらでも飲んでばかりでしたが
ビールが苦かったなぁ~(笑)
多分体が受け付けて無かったのかも‥( 一一)











従兄弟に送って貰って
その日のハシゴは終了~(チ~ン)
翌日の今日は、布団がお友達でした(爆)


普段、中々会う事の出来ない親戚の人たちと
飲み交わす良い機会でしたので
お誘いして下さった叔父さんには、感謝しておりますm(__)m
Posted at 2014/07/13 22:22:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月14日 イイね!

将 来

将 来甥が通う高校が、今年初めて甲子園に出場!










幼い頃から野球に夢中!
そう言えば彼が小学生の頃
実際に試合風景を見て
随分速い球投げるじゃん
と思った…

あれから年月が流れた今年春
野球部の能力を下調べ(体験入学など)をして
今の高校に進学!!
(推薦も受けていた)

そして今夏、見事に県大会初優勝、甲子園へ…

本日第一試合決行~

が、しかし

何故かベンチに入れず、スタンド応援
どうも、肉離れを起こしたそうな‥

僕は、流石に甲子園までは行けないので
親戚の暑中見舞いの挨拶をしながらのテレビ観戦

やがて試合が終わり、その結果は?














見事初戦勝利!!

しかし、彼の事を思うと、試合にも出られず
悔しいを思いをしただろと思うが
早く怪我を治して今後は、どんな試合にも沢山出て
夢膨らむ将来に結び付けていって欲しい…

そう思うのでありました(^^)
Posted at 2013/08/14 21:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月26日 イイね!

贅 沢

贅 沢特に、これといった動きも無く
先週は、おサボリ(自爆)









さて本題!

親父に連れられて
親戚のお山へ、筍採取~


道無き道を上り
ちょっと振り返ったら
既にクルマは見えないし‥(汗)






ちゃんと帰れるかと心配もしたけど
ちゃんと帰れました(^^ゞ

今回の収穫量です!





今年は、沢山出てました!
けど、運ぶのに疲れたわ~(ー_ー)!!

先月は、ホタルイカを貰ったり





旬彩な食べ物を、贅沢に頂いております!(嬉)
Posted at 2013/05/26 18:08:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@LEON 4 さん 直に無くなりました~」
何シテル?   01/05 16:47
ニックネームの由来は、友人にも「おほさん」と呼ばれているから・・・ 幼い頃から車好き プラモデルに出会い30年以上 ダイハツ歴25年以上 競馬歴20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

three stage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/10 19:13:42
 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
カスタムターボRS 4WD 前アトレーがフレーム穴開き腐食にて 延命出来なくなったので ...
米国トヨタ カローラ 米国トヨタ カローラ
US カローラ 2.4XRS (カナダ生産 2009年度モデル) 米国LAより並行輸入で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ブーン購入前に、乗っていたクルマ 税金対策の為手放しました。 吸排気系 大型プーリー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
3.0quattro 余り乗らない上、余りいない色なので登録しようか迷いまいましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation