• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月08日

何故電子制御デフなのか



最近多いですよね🤔
機械式デフを電子制御にするの。
何故か…
完全に車の開発時とか
その後のアップデートに直ぐに合わせられるからでしょう。
だって後から色々仕様変更しても、不具合出ても電子制御なら幾らでもその場ですぐにパソコン繋いでセッティング変えられるから〜
て事だと思います。

想像してみて下さい…
タイヤやダンパーの新しいシステムを開発途中で導入する事になった…
またデフバラしてセッティングやり直し…
いや、もう少し効きをマイルドに〜
とかもっと早くロックさせたい❣️
てなった時に幾らでも出来ますからね。
開発ドライバーのわがままに直ぐにその場で対応出来ちゃいます 笑
それにマイナーチェンジなどで仕様変更受けた時も幾らでもアジャスト出来ます。
新しく用意するパーツは無し‼️
凄く合理的。
レーシングカーだって雨だろうがなんだろうがステージに合わせて幾らでもその場でLSDの効きを変えられるんですよ⁉️
凄い楽ですよね👍

て事だと思います。
それ以外にメリット無いし、それが全てですよね🤔
今後はLSD装備の車は全部電子制御の機械式LSDになっていくと思いますよ。
そうすれば雨の日とかメンテナンスの面で仕方なく純正はヘリカルLSD採用〜
て意味が無くなりますからね。
ヘリカルLSDはこの世から消えるかも…

オイル管理はオイルの適温範囲で管理して〜
適温超えそうになったらオープンデフ。
これでメンテナンスフリー。
マイナーチェンジにも対応して〜
CPUをアップデートすればセッティングも変えられる〜
てね。

凄く合理的ですね〜
そう考えるとわざわざ機械式に変える人も少ないかもね。
ホント走りに振った人だけのものになるかも。
油温の制御入っちゃうのもCPUで数値入れ替えれば攻め込めるしね。

チューナーがそれやって欲しいけどね…
GTSプログラム❣️
とかメーカーが作った数値に書き換えるだけじゃ無くて
もっとプロが色々試して深く掘り下げて欲しいよね👍

スープラとかその辺のLSDのセッティングてこれから盛り上がって行くんだから…

ん、誰か来た…これ以上は…
ブログ一覧
Posted at 2020/09/08 16:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2020年9月10日 22:08
来ました!
脱!電子制御人間!!
イニシャルトルクはTPOに応じ
運転席からのワイヤー調整式で!!
んで目指せLSD御殿(謎)
コメントへの返答
2020年9月10日 22:12

そうなんですよ‼️
電子制御で勝手にオープンデフに切り替えられると確かにムカつきます‼️
何でここで⁉️
もう少し頑張れよ⁉️て時…
そこをちゃんと自分でいつでもどんな風にでも調整出来る様になれば人気出ますね😅

プロフィール

「@sassaM3
あらら、この辺外れて無ければショップさんがボルト落として探せなくてボルト入れ直してるのかも知らないですね‼️」
何シテル?   10/25 12:41
Naoki Mです。よろしくお願いします。 少し言ってる事がマニアックですけど…楽しければお気軽にフォローして下さい  内容に関しては僕個人の素人の見解、手法な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Naoki MさんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 09:12:12
BMW(純正) トランクフロアプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 19:48:53
ミネベア ロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 12:51:21

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車入れ替えました^_^ 今度はAT 運転支援使えないの勿体無いし この車はいじらない方 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースバンに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation