• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naoki Mのブログ一覧

2021年03月02日 イイね!

ネズミやろー 閲覧注意😱



エンジンルームに入り込み…
とっちらかして…挙げ句の果てにハーネス食いやがった憎きネズミ…
チューバイチュー 笑 とかいうネズミホイホイにお米少々、その上にごま油をまぶし…
待つ事2晩…


獲れました‼️
損害賠償は請求出来ないので😂
一日駐車場に晒してやりましたよ👍

でも1匹居たらもっといるよね…
片っ端から捕まえてやる‼️ 笑
Posted at 2021/03/02 23:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月01日 イイね!

ネズミ😨



ちくしょー
最近ボンネット開けるとネズミの痕跡が…
糞やらなんか木屑みたいのが3回ほどエンジンルームに…
点検してたらイグニッション、インジェクターの配線かじってやがりました😱
ハーネス値段調べたら488$…
とりあえず絶縁耐熱テープで応急処置しますけどね。
夏までにはハーネス仕入れ無いと…

罠を仕掛けたのでとっ捕まえて晒し首にしてやります 笑

皆さんもネズミ被害気をつけて下さいね。
結構調べると多いみたいですよ…😅
Posted at 2021/03/01 17:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月10日 イイね!

ウィング取り付け

ウィング取り付けやっとこさ届いたので取り付けしました👌
でかいバージョンの翼端板


ステーはガチガチです


付け根がスッキリしてて良いですね👌



取り付け自体は何も問題無く出来ました。
幅は少し狭めの1230しか無いんですね…
トランクと同じ幅です。





ステーは長いのでそれなりに効くかと思いますが⁉️






とりあえず走ってみましたが100キロ以上出さないとやっぱ体感はしませんね。
まぁそりゃそうだ。あんまり低速で効く訳無いです。
てか体感出来無いですよね😅
合法のウィングでその程度の速度で効いてるならプラシーボでしょう 笑
140キロで確実に効いてるな⁉️て感覚です。
まぁ色々セッティングしてみます…
200キロでもウィング自体は全然ブレたりしないのでこれは安心ですね👌



Posted at 2021/02/10 18:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月04日 イイね!

ウィング取り付け準備

ウィング取り付け準備ちょい思う事があって…
ウィング付ける事になりました👌
とは言え中々選択に困る所ですよね。
M4は元々裏側カーボンの外板樹脂トランクなので強度はイマイチ…ウィングステーの取り付けが中々難易度高そうなので色々調べましたが…
候補はSARD、ボルテックス、3dデザイン、235iRacing用…
まずSARD製は見た目のバランス良く価格も良い。
だけどトランクの何も無い所にウィングステーが来るので頑丈な補強必須。
ボルテックスは値段良し。トランクの端っこの剛性ある所にステーが来ますが少しガニ股でカッコが宜しく無いのと…納期が長い‼️
次3dデザインですが高い‼️とやはり補強がネック…調整幅が少ないのと翼端板は完全に飾り。どちらかと言うとファッションウィング…
消去法で純正の235i Racing用に決定しました👍
早速ポチて 笑
取り付け金具が先に届いたのでウィング届いたらすぐ乗せられる様に準備しておきます。

まずトランクのステーに穴開けます‼️
型紙作って…


3箇所づつ7ミリの穴空け


トランクにもステー用の穴空けこちら11ミリ


裏側は22ミリのホールソーでグリグリ…
カラーが付く様に穴空けていきます。

で、面倒なので飛ばして 笑
金具取り付け❣️




流石純正‼️スゲーガチガチです‼️
純正のトランクをそのまま使用してウィング付ける場合…このトランクのステー絡めて補強しないと…
割れますね。
まだ割れてなくてもいずれ割れそうだし…不安抱えて走るのも嫌だし…
鉄トランクに変えてからウィング付けるのがセオリーですね。
中古トランク探しても塗装入れて結構な金額行きますが…
純正トランクの外板はこんな感じでカラーを挟まないと…
絶対割れる😨
見よう見真似で社外ウィングにしないで良かったです…
トランク外板に挟み込む様な取り付けをしてボルトで締めて行けば絶対に割れるシステムです…
完全にトランク外板が無くても浮かせられる様なシステムで取り付けしないといけません…
それにはトランクヒンジから橋を作る方法か…
トランクフロアからステーを立ち上げるかのどちらかになるかな⁉️
ボルテックスのM4専用品か純正GTSの金具使う以外は…
何しろ取り付けにスゲー苦労してたと思います😅
それとGTSの金具使う場合は1/2015以前のモデルではトランクヒンジの交換が必要になるみたいです。
2014年式の人はとりあえずボルテックスの方が無難ですよ👌



まだ本体が届いて無いので今はここまで…
誰か235i Racingの羽欲しい方います⁉️
仕入れますよ👌
ショップで買うよりは安いと思います😊
GTSの本体に翼端板とロングステー使用が235i Racing用です。
車検もそのままOKですよ🙆‍♂️
DIYで取り付けチャレンジする方は取り付け用の取説とかTISとか無いので分からない事あったら聞いて下さい😊
Posted at 2021/02/04 09:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

ステアリングとクイック到着‼️

ステアリングとクイック到着‼️頼んで置いたステアリング到着しました👌



注文通り😍
かっこええ❣️

BMWのロゴも作って〜
やっぱ新品は良いねー👍

クイックもガタ無しです😊
バックスキンは手入れ面倒くさいから古い方のステアリングは気が向いた時にアルカンターラの黒にでも張替えてみようかなー
どっかステアリングの張替えいい所あったら教えて下さい🙏




Posted at 2020/12/13 19:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sassaM3
あらら、この辺外れて無ければショップさんがボルト落として探せなくてボルト入れ直してるのかも知らないですね‼️」
何シテル?   10/25 12:41
Naoki Mです。よろしくお願いします。 少し言ってる事がマニアックですけど…楽しければお気軽にフォローして下さい  内容に関しては僕個人の素人の見解、手法な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Naoki MさんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 09:12:12
BMW(純正) トランクフロアプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 19:48:53
ミネベア ロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 12:51:21

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
車入れ替えました^_^ 今度はAT 運転支援使えないの勿体無いし この車はいじらない方 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースバンに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation