メーカー/モデル名 | トヨタ / クラウンアスリート 2.5アニバーサリーED (2008年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
トヨタのクルマづくりノウハウ集大成を享受できる。静粛性や快適性、細やかな使い勝手の数々。他車に乗り替えたときに痛感。あたりまえと思っていたことがそうではないことに。 日本で使用する限り、最高の実用車。冠婚葬祭からレジャー、仕事どこまでも寄り添う。これ以上何を望む。過剰性能をあえて追わないことがクラウンの美徳。 |
不満な点 |
1、トヨタですらクルマ作りがどれだけ困難になっているか、、を感じざるを得ない。コスト割り付けが超厳しくかつての豊かさを感じにくい。内装、シートやサス等。 2、イメージ・売り方。クラウンのある暮らしの素敵さ、が見えてこない。どこに行って何をするか?ゴルフだけではもはや厳しい。ハードではなくソフト。機能ではなくイメージ。今の時代の価値観でリ・ブランディング刷新・投資必要。 3、あまりに台数が多い。自家用に加えてタクシー、パトカー、社用車・・カスタマイズやカラーメニューの充実化必要。 |
総評 |
最大の功績は高度経済成長期の日本で、皆に「夢」をみさせてくれたこと。頑張れば「いつかは・・」そのクラウンも今や時代に翻弄されている。日本車、最後の砦。その灯を絶やしてはならない。 もしそうなったら・・日本自動車産業衰退の大号砲となる。すぐそこに迫っている。盟友マークⅡは力尽きた。頑張れクラウン。 |
イイね!0件
今日の音楽 201225-2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/31 16:01:39 |
![]() |
今日の音楽 201227-3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/31 15:59:19 |
![]() |
今日の音楽 201229-2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/31 15:56:02 |
![]() |
![]() |
ホンダ CR-Vハイブリッド 世界でもっとも売れたSUVの実力にびっくり! はじめてのホンダ。 地面から浮遊~している ... |
![]() |
トヨタ クラウンアスリート 「超えてゆく」と「超えられない」が両極端だったクラウン。静かさ、超絶滑らかハンドル、高速 ... |
![]() |
トヨタ クラウンアスリート いつかは乗りたかったクラウンは、良くも悪くも稀代のチャレンジング・クラウン。気合い入りす ... |
![]() |
トヨタ ソアラ トヨタプライスで買えた時代の元祖レクサス 初代レクサスLSの2ドアクーペポジションとして ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!