• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイバーD5のブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

龍門の滝

龍門の滝大分県龍門の滝です。滝周辺にはキャンプ場もあり車で少しはすればスーパーもあり便利は良いです。
写真は昨年のものですがここは滝滑りが楽しめますが慣れないと頭やおしりをいやと言うほど打ちます。
よく事故が起きないと思いますが慣れると相当楽しいです。
滝壺には結構魚がいます。網があればすくえるかな?
今日も暑いです。御安全に!
Posted at 2008/08/03 13:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月01日 イイね!

ダイヤモンドヘッド

ダイヤモンドヘッド写真をほとんどコンパクトデジカメのみで撮るようになりNIKON D70は運動会、学芸会で超望遠がいるときのみ。
久しぶりにD70でとったハワイの写真を見てました。
やはりD70はおもった瞬間に写真が取れるしピンが甘いことがない。
でかくて重くてもやはり持ち歩こうと思ったのでした。
本当はD60欲しいけどこの夏はキャンプ用品で大きな出費でしたのでガマンしてます。(笑)
ハワイは4回ほど行きましたが何回いってもまた行きたいと思うところです。
オアフ島にはブリーズハワイというダイビングショップがあります。
ここは海猿の伊藤英明さんがダイビングのライセンスをとった店です。
ハワイにお越しの際は是非ブリーズハワイで体験ダイビングしてみてください。
そういえばこの夏まだ海につかってない。
海は9月になってからですね。
Posted at 2008/08/01 22:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月01日 イイね!

スクリーンタープ

スクリーンタープ前回のキャンプでテントはDrおすすめのウエザーマスターで満足!
しかし昨年購入で使ってなかったロゴスクイックスクリーン3Mx3Mがデカイ我が家にはちと狭い。
で、もう少し大きいのが欲しい。
しかし同じシリーズのコールマンは高い!
簡単クイック組み立て2分はやはり便利。
でこれをゲットしようと考えております。
巨大です
4Mx4Mこれならかなりのゆとりです。ヘキサタープの開放性は捨てがたいのですが蚊に刺されたくない私はスクリーンが欲しいのでした。
この夏キャンプ用品だけでとんでもない出費になっております。
Posted at 2008/08/01 02:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月30日 イイね!

ランタン

ランタン先日のキャンプで感じた光の不思議。
LEDで長持ちと思い購入したランタンはかなり暗く感じて寂しい感じ。
Drのランタンは多分ホワイトガソリンのランタン。
明るく暖かく感じていい雰囲気、真夏の暑い夜でもこの明かりの方が優しく感じます。
そこで改装工事全品10%引きの”ヒマラヤ”へ
購入しました。スノーピークの2WAYランタン。カセットコンロも使えるアタブター付きで約6000円の10%引き。
家で試してみるとまず中の”マントル”と呼ばれるものを装着そしてこれを焼いて電球で言うところのフィラメントを作る?感じの作業。
初めてで要領がわからず2ヶの1ヶは失敗、2個目は上手く行きました。
約90W相当の明かり。かなり明るく優しいです。
夜の語らいを楽しくしてくれることでしょう。
Posted at 2008/07/30 23:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月08日 イイね!

山と海

山と海九重近辺で遊んで大分の
夜の寒ささえ克服できていれば楽しいだけで終わったはずが今晩も鼻づまりできついです。
何事も勉強ですね。
Posted at 2008/05/08 23:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「マジですか?お気をつけて!」
何シテル?   01/22 07:40
海と山とどちらも好きな欲張り親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日3回目の投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 09:07:08
要するにお金を儲けるためにメディアを駆使し、人々をコントロールし、騙して、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 00:09:04
東京丸の内カウンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/15 13:12:43
 

愛車一覧

カワサキ Z250 kawasaki だZ (カワサキ Z250)
24年ぶりのkawasaki です。いろんなバイクを見ましたがやはりkawasakiに戻 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
昨日念願のD5入庫、本日すぐにオートフラッグスさんへ持ち込みバンパープロテクターの装着、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation