• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイバーD5のブログ一覧

2009年09月01日 イイね!

9月です。

9月です。私の職場の窓からの風景です。
9月らしく雲が無く、海の青が綺麗です。
パワハラ所長もおやすみでのびのび一日すごしました。
景色はよくても環境はよくないのが悩みです。(笑)
贅沢は言えません。与えられた条件の中でがんばらないと行けません。

最近は海の中はとんとご無沙汰。
今時期から沖縄の海はいいんです。人も減り温度もそこそこ。
あーいきたい沖縄。
でも山もいきたい。
気持ちいいでしょうね。青い空に紅葉。
と妄想の一日でした。
Posted at 2009/09/01 23:55:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年08月28日 イイね!

36回皆勤

今日で宅建講習毎週2回全36回めでたく皆勤です。
よく4ヶ月休まず行けたものだと思います。
でこれからが本番。
答案練習会がまた続けて始まります。
今、山の麓まで来たところ。
これからが本番です。
と先生の声でした。
心が折れないようにがんばりましょう。と
折れそう(笑)
ここまで来たらあと一息と自分に言い聞かせるのでした。
Posted at 2009/08/28 22:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年08月26日 イイね!

気楽に、生きましょう! 2

「男は、強くなければ、生きて行けない。優しくなければ、生けている資格がない。」
か価値が無いと訳される言葉の意味を探しているときに
”気楽に生きよう!”にあたりました。

彼のブログに書いてあったのは

生きてるだけで強いんだということ。

「強くなければ、生きて行けない」は、

強くなれ!でなければ生きて行けないぞ!でなく、

あなたは、今、生きている。それはすなわち、あなたは、強いってことだ。

ってのが、僕風の解釈だ。

なるほどです。

言葉の解釈は人それぞれですが自分にとって価値あるとらえかたが大切ですね。
Posted at 2009/08/26 13:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年08月26日 イイね!

気楽に、生きましょう!

ひょんな事からネットを徘徊していると小林高鹿という方のブログに当たりました。
その方のブログからの引用です。

「人生を深刻に受け止めすぎるな。そこから生還できなくなる」

エルバート・ハバード

気楽に、生きましょう!

とありました。

片の力を抜きなさいということですね。

今日の新聞に松坂慶子さんのDVD発売についてのインタビュー記事が目にとまりました。
フラダンスのDVDの発売なのですがその中でフラダンスをはじめた理由について
”フラダンスはみけんにしわを寄せて踊ることはない。周りの人と競争するばかりでなく楽しんで踊るのもいいかなともって”
みたいな事が書いてありました。

納得です。フラダンスのあの緩やかな風を感じる感じはみんな笑顔で踊っているからですね。


Posted at 2009/08/26 13:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年08月11日 イイね!

理解できない。

今日でもう8月も11日
つまり1/3終わったわけです。
で13日から19日まで夏期休暇。
本日出向先社長がやってきて8月9月対策をどう考えてますか?
とな。
てぇいうかあんたどう考えとると?
もう今日は11日ですよ?
13日からの夏期休暇休むなってこと?
遅いやろう?
年間月間の戦略を立てるのがあんたの仕事やろう?
何も考えないし、何も指揮が無いから我が考えて我がの力で売り上げるしかないやろう?
お座敷社長!2時間もこの盆前の忙しいときにきて能書きたれるな!
たのむけじゃませんでほしいわ。
そうおもう今日のおはなしでした。(笑)
Posted at 2009/08/12 00:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「マジですか?お気をつけて!」
何シテル?   01/22 07:40
海と山とどちらも好きな欲張り親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日3回目の投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 09:07:08
要するにお金を儲けるためにメディアを駆使し、人々をコントロールし、騙して、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 00:09:04
東京丸の内カウンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/15 13:12:43
 

愛車一覧

カワサキ Z250 kawasaki だZ (カワサキ Z250)
24年ぶりのkawasaki です。いろんなバイクを見ましたがやはりkawasakiに戻 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
昨日念願のD5入庫、本日すぐにオートフラッグスさんへ持ち込みバンパープロテクターの装着、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation