• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイバーD5のブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

原子力委員会の責任者出て来い、!


子供たちの被曝の責任(1)・・・原子力安全委員会の辞職




 

今、日本社会はなんでも「優しさ」を求めています。その結果、原発のような厳しいことが必要なものでは、爆発がおきて子供たちが被曝しました。いったい「心の痛みがわかるか?」とか「優しい言い方」とは何なのでしょうか?
 

・・・・・・・・・
 

● 原子力安全委員会は「日本国民を危険な原子力から国民を守る」という任務を持って設立されたものです。ところが今回の福島原発の爆発は、原子力安全委員会がその機能を果たしていなかったことを示しています。
 

● ところが、事故後、原子力安全委員会から詳細な「事故の本質的原因」についてほとんど言及されていません。それどころか、原子力安全委員の一人は「天寿を全うしてこの世を去った人の原因がガンである場合に比較して、15歳で東電の漏らした放射性物質でガンになって亡くなる人の比率は低いので、問題では無い」と国会で発言しました(発言した委員の辞職を求めます)。
 

● つまり、原子力安全委員会は自らの責任がどこにあるのか、理解していないのです。国民にとって怖いことは、能力のないことが証明された原子力安全委員会がまだアドバイスをしていることです。同じ人が同じやり方でやっているのですから、また事故が起こるでしょう。
 

● さらには、「我々は内閣に忠告するアドバイス機関に過ぎない」と責任を回避していますが、仮にアドバイスしかできなかったとして、事故が起こったとすると内閣がどのような具体的なことでアドバイスを聞かなかったから事故になったのか、これも国民に対して明らかにしなければなりません。
 

● 原子力安全委員会の設立の考え方はアメリカなどに学んでいるのですが、アメリカではこのような事故の時に、原子力安全委員長が度々、記者会見を行い、国民に直接、説明をしています。日本の原子力安全委員長はまったくやっていません。
 

● 原子力安全委員会は「官僚に取り囲まれて身動きができない」、「経産省の保安院が勝手に行動して、情報を出さない」(原子力安全委員会は内閣府)などと苦情を言ってきました。それについても言及が必要です。
 

● 事故が起こったのに、原子力安全委員の責任は全く追及されておらず、もしかすると今でもお手当を貰っているのかも知れません。とんでもないことです。自分たちに力が無かったから事故が起こったのですから、直ちに責任を明らかにして、辞職すべきです。
 

● 原子力基本法は「自主・民主・公開」を求めていて、原子力安全委員会こそが、それを他の機関に求める立場にありながら、それもやっていません。
 

● 今後、日本が原発に依存するかどうかを含め、きわめて重要な問題なのにメディアもほとんど原子力安全委員会の責任を追及していません。姉葉事件(マンション耐震性)、食品不祥事事件、酒井法子さん事件などの追及に比較してメディアの追究は不十分です。
 

事件が起きたとき、その責任を追及しておくことは事故の再発を防ぐためにも大切です。原子力安全委員会は自ら謝罪と理由の説明を行い、メディアは厳しく追及するべきでしょう。私たちの子供たちのために。
 

(平成23年12月2日)
 


武田先生はわかりやすい。嘆かわしい大人が悪い!
Posted at 2011/12/02 11:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年12月02日 イイね!

ipad2 さくさく快適


先日購入のipad2、さくさく軽いからネット閲覧、MVも快適です。
本体ホワイトなのになぜかブラックのカバーです。
このカバー優れもの、低価格1280円なのにしっかりした作り、おまけに閉じるとマグネットで純正と同じように画面に張り付いてスリーブになります。
さすがアマゾンの評価で高いだけあります。
閉じても結構高級感あります。

このカバーでは写真取り込み用のアタブターが幅広くて当たってしまいます。
ちょっと残念。
画面キーボードは慣れが必要かな?
MINIノートの方がやはり打ちやすい。
iphoneとは設定が少し違っており多少とまどいもありましたが何とかうまくメール設定も出来ました。
こうなるとWiMaxは欲しくなる。
QTネットのWiMaxは3580円で機種代1円で一番安い?
3G接続で上限は4410円だからスピード速くて1000円近く安い。
現状の使い方では必要ないけれど欲しくなりますね。
ipad2は軽くなったとはいえ片手でもって使うには疲れます。
100Mまで0円で使えますが、ソフトが見えないところで通信してる分もかかるようだから機内モードにしてます。
仕事に生かすには有料ソフトをいくつか購入すれば応用が利きそう。
ぼちぼち研究してみます。
Posted at 2011/12/02 00:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「マジですか?お気をつけて!」
何シテル?   01/22 07:40
海と山とどちらも好きな欲張り親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45 678 9 10
1112 13 141516 17
1819 20 2122 23 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

今日3回目の投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/26 09:07:08
要するにお金を儲けるためにメディアを駆使し、人々をコントロールし、騙して、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 00:09:04
東京丸の内カウンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/15 13:12:43
 

愛車一覧

カワサキ Z250 kawasaki だZ (カワサキ Z250)
24年ぶりのkawasaki です。いろんなバイクを見ましたがやはりkawasakiに戻 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
昨日念願のD5入庫、本日すぐにオートフラッグスさんへ持ち込みバンパープロテクターの装着、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation