• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そろそろけーるんべーの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2023年1月27日

Torque Pro (OBD2/Car) ELM327 起動時に何か言わせてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2016年からモニターとして使っていたスマホがとうとう逝ってしまったのでLenovo7インチタブレットを導入。
で、Torque Proを稼働出来るように再セットアップしました。
Torque Pro導入当時はセットアップが結構大変でしたが、バージョンアップされていて今回は楽勝でした。
ELM327を使ってTorque Proを起動して接続していますが、いつかは訪れるであろう「ハイブリッドシステムチェック」を吐き出した際(ハイブリッドバッテリーの劣化)にエラーを検出し、解除出来るそうです。
手順:トップ画面のFault Codesをタップ→画面表示がhere to scan for faults,or press menu for more options(ここで障害をスキャンするか、メニューを押してその他のオプションを表示させるか)となったらタップ→失敗ログマネージャからエラー確認→「ECUから失敗コードを削除」をタップ。

見てるだけじゃつまらないので何かしゃべってもらおうかと笑。
もちろんセクスィーな声で。

起動時:Starting the app and connecting to the ECU
充電完了時:charging completed
バッテリー残量10%:10% battery remaining
終了時:Disconnecting communication and transitioning to sleep mode
その他まだまだありますが大体こんな感じで。

簡単に言うと「音声作って別のアプリでアクション時に音を出す」ってだけです。
ネットで「音読さん」と検索→好みの音声を作成→使用する端末にアプリ「イベントサウンド」を導入→再生したい項目に作成した音声を割り当て。
音声作成なんですがクオリティーが凄く高く、音声合成なんですが肉声と変わらない!
でコダワリすぎると無限ループに陥るので注意です笑

2
先輩方の投稿を参考にACC ONで起動する様に改造。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENKEI RS05RR

難易度:

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

トヨタマークリアエンブレム台座を自作加工

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

12カ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウスGs ハブボルト交換 ツライチ目指して https://minkara.carview.co.jp/userid/3259013/car/2945362/7754134/note.aspx
何シテル?   04/15 13:49
新車で購入して10万キロ超えました。 ローコストが基本で弄ってきました。 みんカラで情報収集できて助かっています。 宜しくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バレンティーテールライトのウィンカーを流します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 23:12:21

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
【納車時に知らなかった内容や通常モデルとの違い等】 ・内装(ステアリング、シート、パネル ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
後期仕様にしてました。 エンジン、タービン、クラッチ、シート等々いじってましたね。 昔は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation