• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakyoのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

やっぱこいつは?!

やっぱこいつは?!良いですねー♪

今日、作業の手伝い?に来てくれた後輩の車ですが、速いぞ!ってオーラが漂ってます(笑)

あんたにゃ~勿体無いから俺にくれっ(激爆)
Posted at 2009/02/28 17:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

磨いで磨いで磨ぎまくり?!

磨いで磨いで磨ぎまくり?!ホイールリペア開始~

一日がかりで4本磨ぎました!(激疲)

とりあえず下処理は終わらせたので、あとは板金屋さん任せで素。

R32GTRのガンメタで塗装予定ですが......

さてさて、どんな仕上がりになるのでしょう?!
Posted at 2009/02/28 17:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

車にもサングラス?!

今日は朝から雨の為休業日♪

って事で、ホイールリペア開始~と思ったのですが......
流石に雨の中じゃノーマルに付け替えるのも厄介なので、タイヤ交換は諦めてフィルム貼りしました。

以前は原反買って来て型取りして施工してたのですが、今回は車種専用(カット済み)のフィルムを使ってみました。
(某オークションで3980円でリア3面用を購入)

とりあえず一番簡単そうなリアドアの三角部分から開始!
流石コンピューターカット?!サイズピッタリ♪
これなら簡単に貼れるじゃん♪♪♪と調子に乗って3面を僅か2時間足らずで貼り終える。
が.....雨の中の作業だった為、ウインドウ外側の水滴にカモフラージュされ?エア抜き(水抜き?)が不完全でした(あふぉ爆)
夕方、天気が回復したので洗車してみると.....白くエアが入ってる部分は殆ど無いんですが、抜けきらない石鹸水の凸があちこちに(><)
ヘラ持ち出して擦ってみたものの時すでに遅し?
パチパチと弾ける様な嫌な音がするだけで全然抜けません(涙)
この水ってほっといても無くなるもんじゃ無いですよね???

↑はさておき、カット済みフィルムのフィッティングの良さには感心させられました(素)
カーショップで原反買っても2千~3千円はかかるので、型取りや切り出しの手間を考えるとかなりリーズナブル。
今回、背面(リア)ガラスは3枚分割のものを選びましたが、熱線上で僅か重ねて貼るようにカットしてあるので重なりも殆ど目立たずGood♪
サイドウインドウだけは上下するので、水切りゴム?内部に多少滑り込ませる必要がありましたが、ヘラを上手く使えば然程の苦も無くできました。
多少コツの要る部分もありますが、このフィルムならプロ並みな仕上がりも夢じゃ無い鴨っ素。

って事で.....やっぱ再チャレンジしなきゃかな?
水分さえ抜けりゃ~それなりに仕上がってるんだけどな~(悩)
Posted at 2009/02/23 19:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

健康診断

今日は健康診断に行ってきました!

勿論自分の(笑)

今年から面倒な問診表や聴力検査、メタボ(ウエスト)の検査が増えてました(><)

一応、ウエストは規定内で収まってたので一安心♪

体重も昨年より6Kg減と夜食や間食をひかえた甲斐があったようです♪

しかーし、視力が......

左0.1、右0.2、と昨年より0.1づつ悪くなって、矯正視力も同じように悪くなってました(凹)

このままじゃメガネ作り直さないと免許の更新がヤバイ?!

.....と言っても、4年後の更新なんですけど(笑)

現在愛用のメガネは全部で6本。全て作り直すと相当な出費になるからな~

今年は目に良い事をするように心がけるかな?
Posted at 2009/02/17 20:10:15 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2009年02月16日 イイね!

車検&名義変更!

とりあえず.....近いとは言えない陸運局3回戦は、めちゃめちゃ疲れました(><)

朝一で嫁のNOAHを持って通検、その後、知り合いの古いセリカ(ST182)を通検。

止めが私のBMWの名義変更!

で、漸く名実ともに私の車になった訳ですが.......

希望ナンバーにしておけば良かったかな?とちょこっと後悔(素)

順番で引き当てたのは、ザ・ヤクザ?なナンバーでした(爆)

まあ、これはこれで覚えやすくて良いのですが、知り合いには早速大爆笑!されました(凹)

なんだかんだ.....お似合いだとか?(核爆)

私的には装いも振る舞いもジェントルに~(笑)と思っていたのですが、勘違いだったみたいですね(苦)

やっぱ、こーなったら開き直って某団体仕様にするしかないか?(謎笑)

まずは、ホイールのリペアから始めたいと思いま素。

Posted at 2009/02/16 17:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏季休暇中の長男と遊びに行って来た♪ http://cvw.jp/b/325902/48570739/
何シテル?   07/29 20:28
全高177cm 全長&全幅不明(爆) 総重量7◎Kg 型式指定 人類 類別区分 ♂ ここ20年くらいドイツ車(特にBMW)にどっぷり嵌ってます。 若い頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34567
891011121314
15 16 1718192021
22 2324252627 28

リンク・クリップ

WTCC(World Touring Car Championship) 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 21:44:05
 
Japan Lamborghini Owner's Club 
カテゴリ:お気に入り
2010/07/30 20:19:17
 
BMW Motorsports Association 
カテゴリ:お気に入り
2010/04/27 23:07:24
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
自転車代わりに乗っていたハイゼットを、事故で廃車にしてしまい... 貰った保険金に自己資 ...
ミニ MINI ミニ MINI
二女が乗ってましたが、転職を機に不要になったので、赤ミニを出してコイツを嫁足クルマにしま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
30年も前に嫁に来た妻の希望で、バス(笑)買いました! お出かけ以外の用途がまったく思 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大学生(春から社会人)の倅の足クルマとして買いました。 と言っても、就職先は都内の某企 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation