• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakyoのブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

赤ミニをスタッドレスタイヤに交換(^^;

赤ミニをスタッドレスタイヤに交換(^^;私の住む群馬県東部でも明日~明後日は雪の予報が出てます(´д`|||)

降らなきゃまったく交換する気も無かった?!(昨年は替えなかった)赤ミニのスタッドレスですが、タイヤ倉庫から引っ張り出して交換しました。



ノーマルホイールも久しぶり(笑)とか…

しかし、国産車の様にボルト化しちゃてるので、純正ホイールキャップ(鍋蓋タイプ)が付かないよ~(ToT)
無くてもまったく問題無い部品ではありますが、見栄えがちょっとね~?!( ̄▽ ̄;)



径と爪の深ささえ合えば、他社品や汎用品でも取り付け可能な感じはするので探してます(^^;

もし、コレなら付くよ~♪…なんて情報ありましたらコメントお願いしますm(__)m
Posted at 2021/01/22 11:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月20日 イイね!

黒ミニもユーザー車検完了♪

黒ミニもユーザー車検完了♪ 本日…滑り始めたクラッチを騙し騙し、往復60キロの車検ツアー(笑)行って来ました!

暖かくなってからいろいろ整備やカスタムしようと思っているので、今回は簡単な点検しただけで突撃~(笑)

車検も面倒だけど…何が大変だったって、道中のクラッチ操作?!
もうね、教習所行ってた時より慎重に操作してたわ( ̄▽ ̄;)

…って事で、関所は突破(笑)したのであんな事やこんな事を順次やってこうと思います♪
Posted at 2021/01/20 17:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月13日 イイね!

車検完了♪からのオイル探し?!( ̄▽ ̄;)

車検完了♪からのオイル探し?!( ̄▽ ̄;)すでに整備手帳にアップしましたが白ミニの車検完了しました!

車検自体はいつも通り変わった事も無くて淡々と済ませ、帰りに安い全合成油(5~10W-50)のエンジンオイルを探し、ビバホーム、ジョイフルホンダ、カインズホーム、オリンピック、ドンキホーテなど安売りしてそーな所を回って来ました!

結果…

4L缶で3~4千円程度で買える全合成油があったのはドンキホーテで、いつも使ってるカストロの10W-50が税抜き価格で3980円と最安値でした。
以前から比べると千円程度の値上がりはしてますが、ジョイフルホンダでは千五百円近く違いましたからね~
とりあえず一缶だけ黒ミニ用に買って来ました(^^;

その後、帰宅してからヤフオク見てたらバルボリンの5W-50が20L缶で送料込み15000円程度で出回ってるんですね~( ̄▽ ̄;)
次はコッチ買ってみよ♪♪♪
Posted at 2021/01/13 17:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月12日 イイね!

車検のため白ミニ(二女)が帰省中

車検のため白ミニ(二女)が帰省中今朝早くに箱根行ってる二女が5連休で帰省して来ました!

コロナの影響でホテル業界も暇らしく正月早々の連休だそーです(笑)
緊急事態宣言が出された中での帰省ですから、あまり誉められたモンじゃ無いですけど、今回は白ミニの車検もあるのでOKとしましょう( ̄▽ ̄;)

で…今日は極寒の中での車検準備してました!

とりあえず、娘から事前に相談されていたブレーキの警告の対処から…
すでに整備手帳にはアップしてますが、リアのブレーキパッド&パッドセンサーの交換です。
フロントは車購入時(2年前)に新品になってたので、走行距離からしてもリアが怪しいって事で、部品だけは相談されてすぐに買ってありました(^^;

それから…

ブレーキフルード、エンジンオイル&オイルフィルターを交換!
交換が終わったタイミングで雨が落ちて来てしまい本日終了( ̄▽ ̄;)

あとは、点検と清掃くらいで面倒な整備は無いと思うので、車検行く前にやろうと思います。
Posted at 2021/01/12 15:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月02日 イイね!

新年明けましておめでとうございます♪

新年明けましておめでとうございます♪2021年のスタートは、庭木の手入れと庭掃除から~( ̄▽ ̄;)

昨年末は、本業が忙しくて何もできなかったので、元日から大掃除でした(ToT)

まあね…「一年の刑は元旦にあり」って良く言うでしょ?(爆)

で、本日2日は…



クルマの大掃除?!(笑)

じゃ無くて、来る車検に備えてシート交換です。



以前なら全然問題にならなかったレカロシートですが、昨今では年式によってはシートレールの書類が必要だとか?
また、純正シートにはエアバッグが内蔵されてるので、グレーゾーンになるかと思い戻しました!

しかし…クラッチが滑り始めてるので、車検が先か?修理が先か?それとも諦めて乗り換えか?

暫し悩みます( ̄▽ ̄;)
Posted at 2021/01/02 19:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア エンジンオイル&オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/325902/car/3676741/8354592/note.aspx
何シテル?   09/05 17:23
全高177cm 全長&全幅不明(爆) 総重量7◎Kg 型式指定 人類 類別区分 ♂ ここ20年くらいドイツ車(特にBMW)にどっぷり嵌ってます。 若い頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WTCC(World Touring Car Championship) 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 21:44:05
 
Japan Lamborghini Owner's Club 
カテゴリ:お気に入り
2010/07/30 20:19:17
 
BMW Motorsports Association 
カテゴリ:お気に入り
2010/04/27 23:07:24
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
自転車代わりに乗っていたハイゼットを、事故で廃車にしてしまい... 貰った保険金に自己資 ...
ミニ MINI ミニ MINI
二女が乗ってましたが、転職を機に不要になったので、赤ミニを出してコイツを嫁足クルマにしま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
30年も前に嫁に来た妻の希望で、バス(笑)買いました! お出かけ以外の用途がまったく思 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大学生(春から社会人)の倅の足クルマとして買いました。 と言っても、就職先は都内の某企 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation