• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakyoのブログ一覧

2022年04月27日 イイね!

ゴールデンウィーク...休めるかな?(^_^;)

ここ数日、来冬の作付で1日2万8000歩も動きまくってクタクタの左京でございます(ToT)

コロナ禍ではありますが、世間はGWで連休の方が沢山いると思いますが、我が家は1日?2日?休めりゃ御の字かな~( ̄▽ ̄;)

しかし、常日頃から「仕事も遊びも一生懸命(笑)」をモットーとしてますから、少ない休みも一生懸命遊びましょう(笑)

...って事で、またクルマのパーツを買っちゃいました(^_^;)



白ミニ用のカウル...

最近は軽トラばかり弄ってたので、久しぶりのミニ弄りの予定です。
黒ミニから外したワークのホイールも、M14→M12の変換ボルト埋けて取り付けして、今着いてるホイールをヤリスにドミノ移植(笑)も計画してますし、カブも軽トラも取り付け待ちのパーツがまだまだあるので、お出かけしなくとも楽しめる筈。

で、クルマやバイク弄りには欠かせない工具ですが、以前から欲しかったクニペックスのプライヤー買っちゃいました♪



握りモノ工具は、やはりクニペックスでしょ?
まあクルマやバイク弄りじゃ出番は少ないと思いますけど、スナップオン同様でメーカーの計り知れない魔力を感じます( ̄▽ ̄;)





Posted at 2022/04/27 19:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

やっちまったな?!( ̄▽ ̄;)

やっちまったな?!( ̄▽ ̄;)勢いでバーフェンまで付けちゃったキャリー君...

本日、初の業務使用で問題発覚?!( ̄▽ ̄;)

荷台の左右のアオリが、水平より下がらないよー(・・;)

取り付け時から何となく判っちゃいたけど、すぐ外すのも面倒だし勿体ないので...

もう笑うしかないな~((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2022/04/23 21:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

悩みに悩んだキャリーのタイヤ...

悩みに悩んだキャリーのタイヤ...キャリー?!キャリイ?!発音は同じ感じでも表記は...

まあ、どっちでも良いけど( ̄▽ ̄;)

...て事で、本日も雨で強制休業です(^_^;)

都合良く、キャリー君が納車になって、買っておいた部品を付けたりして楽しい1日になりました♪

で、写真のホイールを履かせたくてタイヤの選択に迷ってた訳でして...

最初は、なんも考えずに昨日ハイゼットに履かせたブロックタイヤ注文して、後から調べたらキャリー君のフロントフェンダーが恐ろしく狭い事が発覚(○_○)!!

Google先生の力を借りて色々調べてみたものの、当たるの?!当たらないの?!同じタイヤサイズでも銘柄で違うとか?!
また、クルマの状態も新しかったり古かったりで、どーにも判断しづらくて、実車見て確認するまでタイヤ注文出来ませんでした┐('~`;)┌

まず、ホイールは6J×15(+45)で、車にあてずしてはみ出し確定(・・;)

しかし、オーバーフェンダー付けりゃなんとかなりそーなんで、このホイール履く事にして、オーバーフェンダー買いました( ̄▽ ̄;)

問題のタイヤは、165/45か165/50か?!

正確な数値は、銘柄でも違ってくるのですが、純正の145R12を基準とすれば、ちょっと小さいかちょっと大きいかって事。

今までだったら、タイヤ外径は若干大きめを好んで使ってましたが、現車のクリアランスを考えるとちょっと危険な香りしかしません(笑)
本気でゴムの焼ける匂い嗅ぐのは嫌なので、今回ばかりは小さめサイズで165/45にしてマージン取りました┐('~`;)┌

が...タイヤ注文しちゃってから、165/45履いてても当たるって情報も?!
それって、7Jとか8Jなんて軽トラにはあり得ないホイールに極みの引っ張りなんじゃね?と自分に言い聞かせ、見なかった事にしてます( ̄▽ ̄;)

とりあえず、来週末までになんとか履けるかな~
Posted at 2022/04/15 20:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月14日 イイね!

ハイゼットタイヤ交換?!

ハイゼットタイヤ交換?!本日、雨で強制休業(^_^;)

以前入手しておいたハスラーサイズのブロックタイヤを、ハイゼットに履かせるため組んで来ました!

組んだホイールは、BMWMINI純正ホイール...廃車にした赤ミニの遺品です( ̄▽ ̄;)

実は、このタイヤは明日納車予定のキャリーに着けようと買ってみたのですが、キャリーに着けるには相当リフトアップしないとフロントが干渉するので諦めてハイゼットに使う事にしました(^_^;)

ハイゼットはフェンダーハウスが大きいので、165/60R15でも難なく収まりました♪





更に、もう一台のハイゼットには...
廃車になった古いハイゼットに履いていた、黒ミニのホイールと165/55R15を履かせました(*^^*)



双子?のハイゼット...BMWMINIのホイールで少しはグレードアップしたかな~?!(笑)
Posted at 2022/04/14 12:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月11日 イイね!

スーパーカブのシート交換(*^^*)

本日、仕事が早く終わったので...

スーパーカブのシート交換してみました(*^^*)

入手した時から、前オーナーが付けたシャリー用らしいブルーの色褪せたシートが付いてました。



ちょっとシートが目立ち過ぎな感じだったので、黒か茶にしたいな~なんて企んでたところ、ヤフーショッピングで黒のシートを発見!
タックロールのコブラ風シート...これっきゃ無いとひとめぼれ(笑)

で、交換後...



やっぱり黒の方がしっくりきますね~?!超自己満足ですがっ( ̄▽ ̄;)

コブラの由縁はこの形状なんだろーな?



あとで、ウインカー&リレーとテールライトも交換予定です♪

さて...まだ明るいからひとっ走りして来ますかね~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2022/04/11 17:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

全高177cm 全長&全幅不明(爆) 総重量7◎Kg 型式指定 人類 類別区分 ♂ ここ20年くらいドイツ車(特にBMW)にどっぷり嵌ってます。 若い頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3456 7 89
10 111213 14 1516
171819202122 23
242526 27282930

リンク・クリップ

WTCC(World Touring Car Championship) 
カテゴリ:お気に入り
2010/11/02 21:44:05
 
Japan Lamborghini Owner's Club 
カテゴリ:お気に入り
2010/07/30 20:19:17
 
BMW Motorsports Association 
カテゴリ:お気に入り
2010/04/27 23:07:24
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
自転車代わりに乗っていたハイゼットを、事故で廃車にしてしまい... 貰った保険金に自己資 ...
ミニ MINI ミニ MINI
二女が乗ってましたが、転職を機に不要になったので、赤ミニを出してコイツを嫁足クルマにしま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
30年も前に嫁に来た妻の希望で、バス(笑)買いました! お出かけ以外の用途がまったく思 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大学生(春から社会人)の倅の足クルマとして買いました。 と言っても、就職先は都内の某企 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation