• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆみたのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

北九州ドライブ

北九州ドライブ夏休み最終日の日曜日ということで北九州にドライブしました。

先週は梅雨みたいな天気が続きましたがこの日は快晴。暑かった~。
初め、宿題が残っている子供の何人かは出かけるのをイヤがっていましたが。
自分もそうですが、余裕をもって計画的に進めるのが苦手なようです。

でも、先週の梅雨みたいな天気で、子供が家に留まるようになって(外で遊べな~い)宿題が進んだようです。

明日から9月。ちょっと憂鬱な運動会シーズンに突入です。中学校、小学校、幼稚園。あの場所取り。。。。運動会1回はいいけど3回はキツインです。

北九州ドライブ 

 フォトギャラリー 1

 フォトギャラリー 2
Posted at 2008/09/01 14:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月27日 イイね!

パソコンのハードディスク増設

パソコンのハードディスク増設もともと本体内蔵が80GBでしたが容量不足になってしまい、USBタイプの外付けHDを増設しました。

今使用しているPCは5年前に購入しまして、80GBもあれば十分だと思っていました。僕のPC用途はネットと写真管理で、仕事や他の趣味で使う事はあまりありません。ですが、2年前にハードディスクタイプのビデオカメラを購入し、DVDにダビングするのに一旦PCにムービーを保存してDVDにコピーしていました。

DVDだと便利でキレイですが、キズによって見れなくなる事がありますし、経年変化で使用出来なくなることがあるようです。安物のDVD-R使ってますし。。。(デジタルでも永遠ではありません。以前使用していたDVカセットテープの方が保存に関しては安心するのですが。)

DVDはちょっと不安なので、バックアップとしてPCのディスクにムービーを残しておいたら、アレヨアレヨとディスクの空きが無くなってしまいました。

そこで、写真やムービーの保存用として、チラシに載っていた500GBのハードディスクを購入しました。USBの外付けタイプですが所詮バックアップ用ですので十分です。ファイルを内蔵ディスクから外付ディスクに移動すると、アリャ内蔵ディスクがスカスカに。

使用中のPC環境
 PC :NEC Mate MA24V 購入金額:約8万(OS込み)
  CPU:pentium4 2.4GHz
  メモリ:768MB
  HD :80GB

 DVD+ーR/RW:I-O DATA USB外付
 追加HD:BUFFALO 500GB USB外付 購入金額:約1.2万

 ディスプレイ:MITSUBISHI Diamondcrysta 17型 購入金額:約2万

 OS:Windows XP Professional SP2

5年以上前のPCですが僕にはオーバースペックで持て余しているようです。
それにしてもPC環境は昔に比べて安くなりました。僕が社会人になった頃は、ハードディスクは20MBや40MBが主流で、40MBがたしか40万位してました。ちなみにキーボード(JIS)は8万です。メモリも多くて数MB(いやKBの世界)でした。その数年後、飛躍的に進歩しオープン化となり、メモリ256MBに200万を超えたのを最近のように覚えています。イヤ~!性能UPと価格DOWNは脅威的です。ガソリン下がらないかな~。
Posted at 2008/08/27 22:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月21日 イイね!

久々の2連休!もったいないのでちょっとドライブ

久々の2連休!もったいないのでちょっとドライブ久々の2連休です。2連休はゴールデンウィーク以来です。
昨日は海水浴にいきましたが、今日は?

長女はあいにく終日部活なので、残りの子供を連れて買い物、ちょっとドライブと近くの公園で遊びました。それにしても2連休。とっても有難いです。以前は、2連休は当たり前、有給休暇も楽に取れて休みが多くあってか休みの有難さが全く分かっていませんでした。数少ない休み、有効に使わないと。。

今日のドライブコースは、瀬戸内海に接した平生町の大星山展望所です。



瀬戸内海を一望出来るビューポイントです。駐車場の上には巨大な風力発電風車が!カメラ下手で、上手く撮れてましぇん。


風車の真下から。。ブォ~ン。ブぉ~んと低周波の音が結構しています。
それにしてもデカイです。




カメラ下手で「只今の発電出力」が撮れていませんでした。


管理事務所の屋上からちょっとした滑り台が。二階建て屋上からの滑り台で急なためスピードが出て面白かったです。


駐車場からは落ちる~ぅ的な景観で、高いところが苦手なボクはちょっと恐かったです。後、トイレが???。絶景を眺めながらちょっとだけ天下を取った気分を味わいました。

Posted at 2008/07/21 22:45:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

周防大島・海水浴とBBQ+犬連れ

周防大島・海水浴とBBQ+犬連れ先週に引き続き海水浴へ。

今回はBBQとわんこを連れて。

37度近い猛暑でボクもワンコも超バテぎみですが子供は超元気に遊んでいます。年には勝てないボクとワンコでありました。

先日、二代目として購入したヘキサタープ。なんとか張れました!
骨組みのあるカンタンタープに比べてコンパクトで軽く、張った時の面積が広くて陰が多いのはグ~です。ただ。付属しているペグだと砂浜には不向きかな。。。

フォトアルバム:周防大島・海水浴とBBQ

Posted at 2008/07/21 22:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月13日 イイね!

ちょっとだけ海水浴

ちょっとだけ海水浴本当はゆっくり海水浴したいのですが、長女が午前中部活。娘はボクより休みが少ないカモ。。。でも本人は、部活が楽しいみたいで、家にいるより良いとの事。ボクは寂し~い。

デモ、待ち焦がれた休日。午前中、家にじっとしているのも下の子供達に悪いので(長女を除いて)午前中だけ近くの海水浴場に行き泳ぎました。

今日も、天気晴れ、気温熱い、水温気持ち良い。なのに人が全くいません。
梅雨も明け、夏だというのに何故。この周辺の国民は何処にいるんだ?

こんなにキレイなビーチ。独占しちゃいました。

フォトアルバム:光・室積海水浴場

午後からは、長女も連れて買い物へ。少ない休日ですが、充実した日となりました。

買い物で、タープを新調しました。今までは、「かんたんタープ」これ初期のタイプなので超重いし畳んでもデカイ。ラゲッジスペースの横幅には収まらず、2列目シートの足元しか置けましぇン。新しく購入したのはヘキサタープ。ちゃんと張れるかな?

来週も泳ぎに行かなくっちゃ!
Posted at 2008/07/13 23:05:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ルームミラー型ドライブレコーダー https://minkara.carview.co.jp/userid/325948/car/2560953/5135922/note.aspx
何シテル?   01/17 22:38
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 18:07:09
ハイスパークイグニッションコイルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:21:01
マツダ(純正) デミオ純正ロングアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 21:15:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン おじさん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
一目惚れし、後先も考えずアルハイを手放しトゥーランを中古で購入しました。 走るのが楽し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SSP MTです。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラレビン ZS(MT) 我が青春時代の車です。仕事後や休日には意味もなく走り回っ ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
カローラセレス Gエクストラパッケージ(AT 4ドアHT) 結構速い車でした。 ただ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation