• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

恐怖! ヌカカの大群襲来 人類の危機!

誰もいない水辺で、チェアを出してのんびりと夏を堪能いたしました。



朝から霧が出ていて、とても涼しかったです





連休初日、ここに来るまでの道路は車でいっぱいで
心配していた通り、頭のおかしいサンデードライバーが
センターラインをまたいでカーブを走ってくるのに3回も遭遇しました

うち1回はこちらが急減速。
まじで危険でしたので、クラクションを長鳴らしして抗議しました
ほんとうに洒落にならず、怒りを感じます。
みなさんも気をつけてくださいね。

そんなこともありましたが、
穴場スポットの休日を楽しもうとしたその矢先、
突然、虫の大群に襲われました

ヌカ蚊です




虫よけスプレーが効きません
どんどん湧いてきます

とても小さいので網戸もくぐり抜けるやっかいなやつです




こんなに小さいのに、人間に噛みつき、出血した血を吸います。



手当が遅れると、噛まれた痕が消えず、何年も残ることがありますので
女性にとっては恐怖です



参考画像です
羽音もしないので近づいてくるのがわかりません
ほこりみたいな小さいヌカカは集団で襲ってきます
気が付いたら10個所以上、噛まれていることも多いです

とても勝ち目がないので
アウトドア用具一式を車に戻して
そそくさと退散。

しかし、そのわずかな間にもどんどん車内に侵入してきます
見ると、車のボディにもたくさんたかっていて
ドアが開いたら中に入るチャンスをうかがっています
ハエもそうですが、ヌカカも悪賢く、たちが悪いです

必死に車内に乗り込みましたら、窓の内側にヌカカが
20匹くらいいます! ヒェーーーーー!
横の窓にも5匹くらい ぎゃーーーーーー!

ティッシュで優しく取らないと、
潰れたヌカカの油ぎった体液がべっとりとこびりつき、
ティッシュで拭いても取れません。
マイクロファイバークロスでもダメ。
水でマイクロファイバークロスを濡らして
ゴシゴシしてやっと取れます

帰宅後、トランクからタープとテントを下しました
夏のアウトドアはやばいです

コロナ自粛でアウトドアが大流行ですが
今年の夏は蚊が媒介する感染症も流行しそうですね

みなさんも気をつけましょう













Posted at 2021/07/23 06:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
4 56 7 8 9 10
11 121314 151617
1819 20 2122 2324
25 26 27 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation