• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

GWの宿泊はやぁ~めた

GWに函館方面へ行こうと
宿探ししたけど、やめましたw
渋滞した上、どこも混んでいて騒がしく、
宿泊費が平日の2倍~3倍とか、
やはり苦行にしか思えなくなりました。

お泊りはGWが終わってからにします(* ´艸`)
そのほうが2倍3倍楽しめます。
うん、そうしよう。

ということで、連休はお天気のいい日を狙って
早朝出発の日帰りドライブです。

候補はいくつかあるんです。
去年、苦労してリサーチしたので((´∀`))


秘密の湖畔(未開の地)とか


動物と触れあえるとことか


水辺があって良い感じなのに空いている公園とか

しかし、GWにはかわりないので、
渋滞を避け、夜明けとともに出発となりまふエヘン(^^)/






Posted at 2022/03/28 20:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月28日 イイね!

4月29日GWスタートとドライブ旅行計画の難題

本州や四国、九州の方々には想像もつかないでしょうが、
北海道の野外観光地、景勝地、キャンプ場は
4月のGWからのオープンとなります。

混雑を避けて連休前の平日に行こうとしても
侵入禁止になっていたりします。



このような状況ですので、
GWがスタートするとどっと道民が観光地へ車で乗り出します。

数日前にやおらお泊りの計画を立てても
宿やホテルはほぼ満室です。つまり泊まれる宿がないのです。
おまけに、道路の本数が少ない北海道。
有名どころの観光地に向かう道路はどこも渋滞となります。



じゃあ早目に宿に予約を入れたらいいじゃないと思われるかも知れませんが
今度はお天気が運次第となります。
昨年は宿予約優先で知床に出かけましたら、
悪天候で何も見えませんでした( ノД`)シクシク…



このように北海道観光は雪融けと天気に左右され
ピーク時の宿が絶対的に不足しています。

じゃあ、モーテルやラブホテルでもいいじゃん?と探してみましたが、
webサイトを開設しているラブホやモーテルは皆無に近く、
またグーグルマップにもほとんど載っていないという現実。
旅行者には超ハードルが高いです。


行ってみたら既に廃墟となっているモーテルも。とにかく情報がない

昨年は、暖かくて桜も満開の道南函館方面を狙いましたが宿の問題で挫折。
あまり人が来ない北見・網走方面へ行きました。


予想外に面白かった穴場観光施設・網走刑務所

宿はクレジットカード会社が会員用に抑えていた
場末のビジネスホテルにわずかに空室があるだけでした・・・

やはり車中泊を検討しなけらばならないのでしょうか?
それもキャンプ場や観光公園はGWオープンですので、
それ以外を探さないといけません。



高い宿に泊まり混雑する有名観光地を選ぶか、
何もないけど快適なドライブを選び人気のない汚い宿に泊まるか
春の行楽シーズンの悩みは尽きません・・・それも毎年恒例








Posted at 2022/03/28 08:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67 8 9 1011 12
131415 16 171819
2021 222324 25 26
27 28 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation