• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

その時、事件は起きた

高速道路のSAの駐車場で煙草を吸って休憩していますと、
トイレに行ってきたのでしょう
このような感じのスリットスカートの美人だけどかわいい子が

「あん、寒いわぁ」とショールをかけ直した時に、
ハンドバックからお財布らしきものを落としました。
彼女の後ろからは、おばさんが歩いてきていて、
財布を蹴飛ばしました。
重そうにゴロンと転がったので、中身ありと見ておばさんは
財布を拾いました。
エロいスリットの美人は、気づかずに、そのまま彼氏が待つ、
白いアルファードの助手席に乗り込みました。

財布を落とした位置は、駐車車両の影になっていて、
アルファードの彼氏からは見えません。

走り出すアルファード。あーあ、行っちゃった。
財布を持って、ベージュのシエラに乗り込むおばさん。
アルファードが走り去ってから、3分後に出発。

いったい私は誰の味方をすればいいのだ?
・遺失物横領のおばさん(悪人)
・かわいくて美人でエロい子(所詮他人の女)
・かわいくて美人でエロい子を彼女にしている男(同情の余地なし)

シエラのナンバーもアルファードのナンバーも暗記しました。

2台が出発した後、アベンシスで普通に高速を走って行きますと
途中でシエラを追い越しました。おばさんとおじさんペアでした。

アルファードにも追いつきました。
トンネルだし、暗いし、車高が高くて、運転手の男性が見えせんw
その先の同じインターで降りたなら、アルファードに教えてあげようかと
思いました。

アルファードは私が降りるインターでは降りずに、先へ行ってしまいました。

秋のある日の出来事でした(ー。ー)





Posted at 2022/10/09 21:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

北海道の高速道路はみんな速度超過です

北海道の高速道路はみんな速度超過です







道民のみなさんは、道がすいているので、
法定100km/hの高速道路を
120km/hで走るのですね。
軽自動車もおばさんの運転するファミリーカーもレンタカーも
みんなこの速度です。
大型観光バスも110km/h以上で飛ばしています。
ほんと近年の自動車の性能向上は凄いですね。

高速道路の一発免停が40キロオーバー。
取締の多くは30キロオーバーからですので、
まあその辺、考えて飛ばしているんでしょうね。

流れのに乗るために、みなさんに合わせることになるので、
違反したくなくても、してしまいます。

久しぶりに高速道路を使ったのですが、
無風ということあり、アベンシスの状態は良好でした。
ただ、やはりFFベースの4WDなので、普段はFF走行。
FRのような一体感のあるフィーリングは皆無でございます。
これが一番の不満ですね。

日本は路面があまり良くないので、
アウトバーン並みに走ると
さすがに、接地感が減る瞬間があって、ちょっと緊張する気がします。
あくまで想像です。
接地感が減るのは車のせいではなく、
まったく路面のせいだと想像します。

高速道路では、アンダーフロアースポイラーが効果抜群で、
大型観光バスを追い越すときも、バスが発生させている
乱気流が気になりません。
スポイラー無しの車を運転していると、
追い越しや、すれ違いで左右に振られてヒヤっとします。








Posted at 2022/10/09 21:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

衝撃! GSの窓拭き液に研磨剤!

北海道で一番大きなGSチェーンで
窓を拭くときにかけるウォッシャー液がともてキレイに油膜が取れるので
セルフで無料で使えるし、もう5回くらい利用していました。

ある快晴の逆光の日、ガラスが細かい傷がついたように反射して
とても見ずらいことに気づきました。
「ああ、もう古い車だから、ガラスの傷だろうなあ」と
諦めていました。

しかし、あまりに酷いので、助手席の人が
「ひどすぎない? なにかおかしくない? 急にだもの」と
言うので、そうだよなあと、マイクロファイバータオルで拭いてみました。

するとどうでしょう。キラキラ反射はなくなりました!

「はて? 原因はなんだ? pm2.5 ? 黄砂?
 あ!ああああああああああああ!!!!
 GSの窓拭き液やん! えええええええええ 研磨剤入りかよ!!!」

そうです。キラキラ反射はGSで窓拭き用に置いている、
青い色の窓拭き液に、どうやら研磨剤のようなキラキラ太陽光に反射するものが
入っているということが確定!しました。

恐ろしい。。。恐ろしい。。。二度と使わない。



Posted at 2022/10/09 20:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 456 78
9 1011 12 131415
16 17 18 19202122
232425 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation