• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

秘密のドライブスルー

行政の隠し事を発見しちゃうと
つい、他言したくなります。

カーライフに関係するのはドライブスルーなことでしょうか?





発見したのは昨年の夏でした。
札幌市の大きな商店の裏の空き地で、
こっそりやっていました。



走行中の車からも、歩行者からも見えません。

わたしは自転車を買うために行って
偶然見つけたのですが、
突然、TVでしか見たことない物騒な防護服の人が
運転席のドライバーの鼻に検査棒を突っ込んでました。
「え? なにこれ? え?」
何が起きているのか分からず、頭が混乱。
見ていた20秒ほどの間、常時数台の車が出入りしていました。

そして、恐怖に襲われました。
こちらは通常の服装で、テキトーな鼻マスクです。
で、15mほど先には、完全防護服の医療関係者。
こちらは、無防備。え? やばくない? ここは汚染地帯なん?

近くに駐車しすぎたので、車を道路側に移動。
遠方からせっかく来たので、自転車選びはしましたが、
全然落ち着かず、店の中には客が1人もいません。
不気味すぎて、そそくさと退散いたしました。
今もあるのかな? 8波とか騒いでいるからあるんだろうなあ・・・





Posted at 2023/01/17 21:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月17日 イイね!

除雪・排雪費用 1シーズン 200億円

昨日の雪は夜半にはやみましたので
道と市と国により除雪が滞りなく行われ
今日は普通に自動車が円滑に走行しております(*'▽')

札幌市は除雪排雪費用で1シーズンに約200億円使います\(◎o◎)/
市民1人あたり1万2000円くらいの負担でございます


6時間で40cmくらいでも、降りやめば札幌市は対処可能

除雪、排雪作業は、国道は開発局という公務員が作業します。
道道や市道は、道と市が発注した建設、土建会社が行います。
建設・土木業界にとって、雪は大きな収入源となっています。
雪を運ぶダンプカー運転手は、個人営業や委託が多いので
雪の少ない年は、本州に出稼ぎに行ったりします。
遠くへ行けないブルトーザーなどは、土建屋さんの所有です。


綺麗に除雪された道。たぶん道道。

以上、蝦夷地から、間宮林蔵がお伝えしました。
Posted at 2023/01/17 08:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34567
89 10 11121314
15 16 17181920 21
2223242526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation