• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

ホラー映画状態! オオワタムシ(雪虫)大量発生

ホラー映画状態! オオワタムシ(雪虫)大量発生









北海道で「トドノネ・オオワタムシ」俗称雪虫が大量発生しています。
トド松に生息するので、トドノネ・オオワタムシといいます。

秋にトドマツからヤチダモの木に移動するときに、大量に飛ぶのですが、
今年は異常に多く、まるで煙や雲のように見えます。

天気が良くて風が弱く、気温が高い、秋の絶好の行楽日和に大量に発生します。
しかし、今年は半端なく多すぎて、ほぼ、ホラー映画です。



白いのは全部、虫です!


虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫
虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫
虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫

自動車のフロントは潰れた雪虫で真っ白になり前が見えなくなるくらいです。
エアインテークも虫の死骸でつまりそうです。




これでも一度、拭き取って、30分ほど走行したらこの状態。



死骸がたくさん付いていますが、もっとたくさんある白い斑点は
すべて衝突して死んだ虫の体液です(+_+)
フロントガラスもこの状態です。ゲロゲロです。



モヤっているのは虫の大群です。市街地でもこの状態。
もはや完全にホラー映画です。

私は虫が苦手です。嫌いです(+_+)


白い霧のように見えるのも虫の大群!

歩いていると、髪の毛の中や、鼻や口に飛び込んできます。
目にもあたります。
あまりに酷いので、今年は傘をさして歩いている道民が多いです。

みんともさんなら、エア・エレメントはチェックしていると思いますが、
そうではない無頓着なドライバーさんの車は、
ラジエターやエアコンのエバボレーターは虫の死骸だらけ、
エンジンはエアエレメントが虫でつまり窒息状態間違いなし。

今年の北海道は真夏日から一気に気温が下がったの寒い秋冬かと思いきや、
天気予報では、しばらく暖かい日が続くそうで、
オオワタムシはしばらく大量に飛ぶそうです。

ぎゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

Posted at 2023/10/26 08:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 11 121314
1516 17 18 19 20 21
22 23 2425 26 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation