• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンちゃんのブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

かも運転

ゴールド免許なので、久しく交通安全協会の教育ビデオを見てませんが、
「かも運転」を思い出しています。

こうも車に何かがぶつかってくる体験をすると、運転が怖くなりますね。

特に札幌周辺のツルツル路面と、シーズンはじめの油断運転車の事故は
毎日のようにニュースになっています。

冬は横断歩道にあまり近づいて停めると、歩行者が転んで車にぶつかってくる
可能性があります。横断歩道は氷雪で見えないのですが、
「横断歩道を塞いでいた車のせいだ」と言われる可能性もあります。
堅い物を持っていれば車体にも傷がつくでしょうし、
ミラーに手をかけられたら、ミラーが破損するかもしれません。
もう「かも」だらけです。

前車にあまり接近して停止すると、後続の車が追突して来た時に、
玉突き事故になり、前車に対しては加害者になる「かも」しれません。

交差点がミラーバーンになっていて、
右左折時にスリップしてしまう「かも」しれません。

屋根の雪降ろしをしないで、公道を走っている車両をよく見かけます。
前走車の屋根の氷雪が飛んできて、
フロントガラスが割れる「かも」しれません。
そんな車の後ろを走ってはいけません。

だいたいドラレコのSDカードがエラー起こしている「かも」しれなく、
ナンバーが撮影できていない「かも」しれません。

第一通行帯に自分、第二通行帯に他車。
信号が青になって、スリップ空転した他車が横にズレ、
自車に接触する「かも」しれません。

前を郵便配達のバイクが走っていて、スリップ転倒。
避けたら、自車が他車にぶつかってしまう「かも」しれません。

心配しだしたらキリがありませんが、これが「かも運転」です。
かもを想定して、心の準備をしながら運転する。
安全運転の遂行はとても疲れます。

リスクの高い冬はなるべく運転したくありません(+_+)


Posted at 2023/12/16 15:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月16日 イイね!

不運は連続することがある

不運は連続することがある










暗闇でシャツを着た時、後ろ前が何回も連続する。
じゃんけんしたら5回連続負けた。
丁半博打やハイ&ローで8回連続して外れた。

などなど、数学の確率の問題として、
明らかに運が偏っていることがありませんか?

それはけっして祟りや悪霊のせいではないのですが、
人間としては、どうしてもそう感じてしまいます。

追突事故から2日目、外せない用事でクルマで外出。
交差点を右折しようとしましたら、信号が赤になってしまい、
やむを得ず、右折専用レーンで半分横断歩道にかかる状態で
止まってしまいました。
後続右折車もありませんでしたので、バックしようかと思いましたが、
歩行者が渡り始めており、前方に余裕があったので、
少し前進して横断歩道から外れました。

しばらくして、車体後方で「ゴツン!」と何かが当たった音。

え? なに? また? 追突? でも音は軽かったな?

後ろを見ますと、70くらいのおばさんが、大きなバッグを肩から抱えて、
ちょっとこちらを振り返った後、すたすた歩いて行きます。

あ~、糞ババア、カバン攻撃しやがった!

まじかよ・・・勘弁してくれよ。
急いで車から降りて確認しようとしてたら、
どんどんおばさんは遠ざかっていきます。

直進車線は車が8台ほど並んでおり、追跡するのも一苦労。
路面もとても滑ります。

やっと追いついて、おばさん? ばあさん?に声を掛けます。
急いでいたので、車にキーつけたままです。

おばさんにカバンぶつけただろ? と問い詰めます。
「え? ぶつけてないわよ」
完全にシラを切っています。無実の人間なら
「なんのことでしょう」から始まると思います。
年寄りはほんとずる賢いです。悪意に満ちています。

ふざけんなよ。ぶつけただろと再度問い詰めます。

「あたしはこうやって左肩にバッグしょってたのよ。(ぶつからないわ)」

俺の車がどれか確認もしないで、バッグは左、車が右と分かっている発言です。
まじで、性悪で嘘をついています。完全に腹黒ばばあです。

バッグを確認します。内容物はわかりませんが、表面は厚手の布製です。
これなら傷はついていないかもと思いました。

※よく確認しないとわかりません。ぶつかった箇所もわかりません。

嘘つくなよ。ドラレコ確認するぞ。

※残念ながら、後ろは撮れていません。

「いいわよぉ」 



普通の人間なら、なんのことかわからず、戸惑うはずですが、
当たり前のように落ち着いて対応するあたり、相当糞ばばあです。

※交差点に停めっぱなしの車が気になります。

ああ、面倒くせ~。どうしてこんな糞ばばあに遭遇するんだ。
数日前は追突されるし、いったいどーなってんだ。

急いでいる用事もあり、もう嫌になりました。

ばああを放置して車に戻りました。
車に傷はなさそうでしたが、ほんとうに嫌な気持ちになりました。

お年よりは尊敬していますが、誰でも尊敬できるわけではないことが
よくわかりました。

ここで神社にお参りやお祓いに行くと負けな気がします"(-""-)"
一番怖くて危険なのは、人間という動物です。
可能な限り、リスクを回避した科学的行動が必要だと思っています。

とは言っても車には賢見神社の最強お守りがついているんですけどね(*'▽')
















Posted at 2023/12/16 14:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アベンシス 窓の開閉でキーキーと鳴る異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259505/car/2946157/7981623/note.aspx
何シテル?   10/23 15:04
車遍歴(保有歴) いすゞ ピアッツァ VW  ゴルフCLi E-19RV 三菱  ミニカE-H21A マツダ RX-7(FD3S) 三菱  パジェロミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 10:12:18
[三菱 デリカD:5]Apple AirTag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:54:19
[ミニ MINI]TEIN サイレンサーラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 21:14:19

愛車一覧

トヨタ アベンシス アベンちゃん (トヨタ アベンシス)
販売終了 旧車です 現行車じゃなくてすみません 欲しかったので中古を半年間探しました ...
ヤマハ GEAR (ギア) ヤマハ GEAR (ギア)
YAMAHA GEAR 2013年式 走行36000kmで購入。 お買い物バイクです。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
人生で初めて購入した車(中古)。ジウジアーロのデザインに一目惚れ。今でも古くないデザイン ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
セカンド・カーとして、当時北海道で一番安かった中古車。車検が1年残で、本体5万円、乗り出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation